ムタフカズ
さすが STUDIO4℃ と言うべきか。。。
絵が綺麗。
いや、
描かれている街並みは汚いんだけど(笑)
DMC(ダメで惨めでシケてる街)が
細部にまでこだわって描かれてる。
圧巻。

看板、ポスター、落書き。
店の外観、内装。
至るところに遊び心があって、
いろいろ見つけるのも楽しみ。

【埼玉テレサHOTEL】
リノが車に跳ねられた夜、
HOTELサンタテレサに帰る途中。
黙々と歩いてる路地の壁の落書き。
かっこいい英語のアートに混じって、日本語(笑)
HOTELサンタテレサ と 埼玉テレサHOTEL
音が似てるww

【newspaper】
リノとヴィンスの隠れ家に、
マカベ達がやって来たシーン。
騒がしくなった外の気配にハッとするリノ。
ソファに座ったリノが読んでる新聞。
一瞬だけ、映ったその新聞。
大きなファゴール博士の写真。
記事の内容は…
「多数の博士が行方不明に」というもの。
…え?
こんな、一瞬のシーンにも伏線が…!?
かろうじてファゴール博士の写真は分かったけど、新聞記事の内容は、「STORYBOARDBOOK」を読んで知ったよ…
一瞬じゃ分かんないよ~えーん
ていうか、DVDプリーズ!!
一時停止でしか英語記事は読めないよ~アセアセ

【RUN777】
隠れ家から飛び出して、逃走用の車を探すリノとヴィンス。
ヴィンスが、鍵がついたままのアイスクリーム車を見つけてリノを呼んだとき、リノが窓ガラスを割ろうとしてた車のナンバー。
RUNさん、原作者ギヨーム"RUN"ルナールさんのことよね??
SNSのアカウント名と一緒だもん。
電話機に貼られてるステッカーや、家に貼られてるポスターにも、所々に「RUN」があって、おぉ!ってなった。
他にも、あるかな!?探してみたい。

【MUTAFUKAZ】【ANKAMA】
リノとヴィンスがカーチェイスを繰り広げ、
最後、川に向かって突っ込むシーン。
川の土手に大きく書かれた落書き。
スピード感溢れるカーチェイスと、
弧を描いて綺麗に夜空を飛ぶアイスクリームカーと橋の絵が素晴らしくて、ずっとそこに目が釘付けになってて、全然気づかなかったw
5回目にして、いきなりハッと気づいた。
気付いたら、あまりに堂々と描かれた「MUTAFUKAZ」と「ANKAMA」に、
笑いが込み上げてきた。
一度気がつくと、
もう、めっちゃ主張してくる(笑)
こういうの、大好物ですピンクハート

【Do you know JESUS】
リノとヴィンスが、メキシコ行きのバスを待つ停留所にそびえ立つ看板。
全編を通じて、「ムタフカズ」には
神様や天使のモチーフが多く登場する。
逃亡者は何故か全員が目指すというメキシコ。
そのメキシコ行きのバスを待つ場所に
「お前はイエスを知っているか」は
なんだかとっても心に刺さる。。。

【HAVE A NICE DAY!】
ファゴール博士とレスラー達が作り上げたロケットロケット
所々に落書きされてて、微笑ましい。
ゴキちゃんを追いかけて砂漠に向かうときに乗ってたバス。
ロケットが大空に放たれて雪が降ってきたときには、屋根も椅子もなくなってる…!?って思ったら、
レスラー達がロケット作ってるシーンで、バスを解体して椅子とか運び出してる!!
バスで作ったロケットロケット
マチョの勢力を弱め、
世界を取り戻すための秘密兵器。
Have a nice day!!
大空へ 高く 高く

【I'M FINE】
悪夢のような出来事が過ぎ去って
またHOTELサンタテレサに戻ってきた
リノとヴィンス。
…と、ゴキちゃん。
POLICEのマシンガンでボロボロになった部屋は、ツギハギだらけ。
ドアの弾痕を隠すように貼られたガムテープ。
I'M FINE
ちょっぴり クスッてなって、
しかも、リノとヴィンスのしなやかな強さもあって、カッコいい!!
ここからリノの最後の台詞まで、
めちゃ鳥肌。





遊び心溢れる絵 大好きイエローハート
映画館の大きな画面で観るのも楽しい。
何度も観て 見つけるのも楽しい。

観る度に 新しい発見があって
どんどん好きになる。