ブログをご覧いただき ありがとうございます。
いいね、コメント、いつも励みになってます![]()
初心者目線のディズニーブログ、
経験豊かな強者マニア様には
なんの参考にもなりませんが
初心者なりのワクワクを感じていただけたら嬉しいです![]()
![]()
ハロウィン時期の香港ディズニーランドと市内観光
1日目 10月30日 日本→香港
2日目 10月31日 香港ディズニーランド ![]()
3日目 11月1日 香港市内観光
4日目 11月2日 香港→日本
最後に カカモラのクッキーをいただいて
可愛い、美味しい![]()
大満足のモアナのレストランでした。
17:00〜のヴィランズのパレードまで
ちょっとエントランスの方をブラブラしようとメインストリートUSAに行きますと
え、
もう 場所取り始まってる![]()
![]()
この時 16:05
30分前でも 充分最前列取れると思ってたので
チョー焦りました![]()
慌てて空いてる場所にすぐシートを広げちゃいましたが 結果から言うと
ちょっと場所取り失敗したなー💧
もっとお城よりか もっと入り口よりが良かった![]()
でも 2人で入れるところがここしかなかったの。
さて、みなさん 覚えておいででしょうか?
私はこの日最大のミス
モバイルバッテリーをホテルに忘れる
という大ボケをしておりました。
で、この時点ですでにバッテリーは30%台。
もう、
あかんやん!!
それまでも 極力スマホを使わないように
アプリを開かないように
地図を見ないように
写真を控えめに
なんなら
レッツ・ゲット・ウィキッドの動画を撮らずに
バッテリーを温存してきたのに
ここへ来て 最後まで持たない気がする![]()
![]()
アラ還かあさん、ついに決心しました。
モバイルバッテリーのレンタルする!!
いや、それまでに何度か
グーグルで検索はしてみたんですが
最初にアプリを入れて 登録して、って
なんだか大変そう![]()
こういうこと、アトラクションに並びながら、とか
ご飯食べながら、とか
簡単にできないのがアラ還世代なんです。
いや、私だけ?
しかも チラッと見たところ
1時間198ドル!?
って約4000円?
買うわけじゃなく レンタルでこれって高すぎない???
実はこれ、私の勘違いでこんなに高くはありませんでした。
びっくりして、その度にスマホを閉じてたんですが
もう、そんなこと言ってられない!
こんなにスマホをケチケチ使っても
バッテリーは残りわずか。
このあと、楽しみにしてたヴィランズのパレードも
モーメンタスもある!
その間に、運が良ければ他のグリーティングもしたいのに![]()
もう、1時間4000円でも
英語のサイトわからなくても借りるしかない![]()
![]()
なんぼでも払ったる![]()
パレード待ちしながら ついにアプリを入れるとこらから始めました。
CHARGE SPOTとやらのアプリを入れます。
パーク内には こんなにたくさんレンタルできる場所があるんです。
色々登録して
1番近いシティーホールへ向かいます。
入って右側にモバイルバッテリーがズラーっと並んだ場所があったんですが
そこからただ抜き取ればいいのかわからずに
近くにいたキャストさんに
出川イングリッシュで尋ねました。
「ワタシ、コレカリタイケド トッテイイノ?」
「OK! ナンタラカンタラ〜」
そこで多分 最初にデポジットで$198かかるよ
と言われたような?
デポジット?
ということは バッテリーを返したら
返金されるお金?
またまた、私の勘違い?
「1ジカンカリタライクラデスカ?」
「25ドーラーズ」
と言われた気がする。
ん? 25ドルなら500円くらい?
はっきりはわからなかったけど
もう、いくらでもいいや! の気持ちで
手伝ってもらったお礼を言って
走って場所取りしてるところに戻りました。
初めての バッテリーレンタル、結果は
まず最初に デポジット198ドルカードで使いましたよ、って通知が来ました。
パレードを見終わってから
また走って返しに行きましたら
借りてた時間は50分。
バッテリー70〜80%台になってました。
ドキドキの利用料は










