ブログをご覧いただき ありがとうございます。
いいね、コメント、いつも励みになってます
初心者目線のディズニーブログ、
経験豊かな強者マニア様には
なんの参考にもなりませんが
初心者なりのワクワクを感じていただけたら嬉しいです
ランチを終えたら 12:30
朝とっておいたPP(プライオリティパス、ファストパスみたいなもの) で
インディーに向かいます。
インディー・ジョーンズ・アドベンチャー
乗り終わったら 橋を渡って
この辺の景色も大好き
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
辺りは ダッフィー の可愛い撮影ポイントがいっぱいでした。
ここで 食べたかったスイーツを食べに行きます。
(ランチ食べたばっかりだけど?)
アラビアンコーストのこちら
食べたのはこれ!
期間限定の話題のフード、というわけではなく、
ちょい地味なようですが
アプリで見つけてすごく気になってた
いざ、実食‼️
これ、
めちゃめちゃおいし〜
上に乗ってるチュロスはまだ温かくてサクサク、
ソフトクリームにはマンゴーソースの他
シナモンシュガーがふってあるの。
マンゴープリンとの間にはこれまたサクサク
クリスピーなフレーク、1番下のゼリーは
なんとジャスミンティーの味だった!
(アラビアだけに?)
これが最後に口の中をさっぱりさせてくれるんです。
サクサク、とろとろ、さっぱりと
いろんな味を楽しめて
アラ還オバ3ズ 全員一致
これはみんな食べるべき!
なパークフードに認定しました
さっきの場所に戻り、船に乗って
メディテレーニアンハーバーへ
降りてすぐの
ソアリン:ファンタスティック・フライトへ行きます。
こちらも アナ雪DPA(有料のパス)を買った後、
1時間後忘れずに購入しました。
並んだら確か120分待ちでした。
買っておいてよかった
たまにしか行けない民は
時間をお金で買うと 満足度が上がります
お友達2人は初めてのソアリン
絶対 乗って欲しかったのよ〜
ここまであっという間
初めてのソアリンの感想は
感動!!
乗れてよかった〜
ということでした。
ヨカッタヨカッタ
続きます
最後までお読みいただきありがとうございました。