下半期スタート~★ | みーさんの日常。

みーさんの日常。

動物にかこまれて暮らす日常を…。

今日から下半期スタートアップ

ものすごく、大変なスタートにあせる
なってしまいました…。



青ちゃんもびっくり!!


母ちゃん、なにしてんの~?

[なにしてんの~?]は、青ちゃんの口癖
ですが、まさにそうビックリマーク


昨日、たまたま出掛けて…



拾っちゃいました(泣)


ちょっと分かりにくい写真で
すみません汗



すずめちゃん…です。


とある会社の工場の屋根から落ちて
バケツの中に保護されていました。

巣立ち前の中ビナで、
親鳥はバケツまでエサをあげに来ている、
が、まわりには野良猫ちゃんが多く
バケツから出したらすぐやられる…
かといって、巣は、工場の屋根裏で
到底戻せない…
2日前には、兄弟2匹が落ちて車にひかれて
死んでいたと…

野鳥なので、正直悩みましたよ汗
10分位。

状況から、保護するしかないと決心し、
親鳥さんたちに、
任せてビックリマーク頑張るからビックリマークと声をかけて
引き継いできました。

昨日朝、巣から落ちていて、バケツへ。
私が聞いたときには夕方でしたが、
親鳥が頑張ってエサを運んでいたので、
ひなさんは比較的元気。

でも、右の羽がなんか変汗
4階位の高さから落ちたので、
その時に痛めたのかも…

野鳥保護もしている動物病院まで
お出掛け先から2時間かかりましたが
ちょうど院長先生もいたので、
エサをもらい、やり方を聞き、
目標は1ヶ月先のリリースに向けて、
頑張っていく、決心をしました。


ちなみに…
昨夜と、今朝の餌やりでは、頑なに口を開かず
手こずりましたが、

なんとビックリマーク
先程、昼過ぎに、食べる~?と、
エサを口に近づけようとしたら、
すでに口を開けて待っていました。


う、嬉しいクラッカー

食べないと体力落ちてすぐ…。
もう、比較的成長した巣立ち前のひなさん
だったので、少しだけ安心です。

このまま、すくすくと成長出来ますように合格

すずめのすーちゃんです、
応援宜しくお願いしますドキドキ




すーちゃん頑張れ~の、ぽちっと応援
宜しくお願いします♪