**これイイ!使い捨てフェイシャルタオル** | Michonのしんぐるぽんぐる ♬


洗顔後のタオルを

使い捨てのタオルに変えてから

かゆみや摩擦のストレスが無いわたし◡̈ꕤ*.゜





コロナ禍以降

衛生面を気にかける人が増えたそうで

100均やドラッグストアには
使い比べができるほど並んでいますよネෆ⸒⸒





わたしが5〜6年前から愛用している
ITOフェイシャルタオル

厚手シートと凹凸エンボスの吸水力で
しっかり拭きとってくれるのですが

少し小さめサイズ(20㎝×18.5㎝)なのが
気になっていたので
違うメーカーのものを試してみました.‎˖٭.‎˖٭❤︎





       《 厚手タイプのエンボス加工シート 》




⭐︎ツルハくらしリズム
⭐︎ニトリ
⭐︎アイリスオーヤマ




ツルハは

タオルサイズが(23㎝×20㎝)と大きめなので

使いやすく


ニトリは

格子柄エンボス加工なので

シートがやわらかく肌触りが良い



アイリスオーヤマは

弾力感があるので

メイクの拭きとりやマニュキア落としにも良き




いずれも しっかり拭きとってくれるので
吸水性の高さに
大差はないように思います。




こちらは

        《安心・安全な日本製シート》




⭐︎ネピア鼻セレブ
⭐︎ユニチャームシルコット(白・ピンク)




ネピアは

ティッシュと同じ2枚重ねで

吸水力は良く シートは破れにくい

細かなエンボス加工あり(20㎝×18.5㎝)



ユニチャームシルコット(白/素肌おもい)は

厚みはあるけれど絹のようなやわらかシートが

水分をサッとオフしてくれ
エンボス加工なしで摩擦少なめ(20㎝×20㎝)


ユニチャームシルコット(ピンク/5つの無添加、ふんわりエアリーシート)は

敏感肌やトラブルがちな肌に安心な5つの無添加

肌乾燥を起こさないよう

水分を取り去りすぎない ふんわりシート
サイズ(20㎝×20㎝)



ユニチャームシルコットは
赤ちゃん肌にも使える
天然コットンとレーヨンを配合したシートなので
ポイント高め




と言うことで




わたしは
ユニチャーム シルコット
(ピンク色パッケージ) 

使い勝手がよく
自分の肌に合っているようです(❛ᴗ˂ *)و✧




そして


お泊まりに便利な
ITOの携帯タイプが 100均ダイソーにあり
広げたサイズ(22㎝×20㎝)






洗顔タオルに良き 
手拭きに良き
洗面台に飛び散った水滴を拭けるのも良き笑

お試しで使ってみたい方にオススメです♪̆̈ 




使い切りなのでエコではないけれど

摩擦が少なく清潔でお肌に優しいので

使い捨てタイプに沼ってます( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡