**旅はさくら色~松前城~** | Michonのしんぐるぽんぐる ♬

そうだ、さくら見に行こう桜

前日 急に思い立って
夜明け前に札幌から車を走らせること6時間
北海道最南端白神岬まで来てしまいましたニコニコ




左側奥に下北半島、右側には津軽半島『竜飛岬』が
見える絶景日和




思い立ったが吉日。
さくら色も映えそうな青空です。


目指すは松前城へ
いざ、参らん!𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
 



❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿


北海道唯一の日本式城郭
松前城(正式名称/福山城)




北方警備の拠点として江戸幕府の特命により
福山陣屋から築城された松前城(1854年)ですが
わずか15年後
築城を命じた幕府側の残党によって落城(1869年)




本丸御門以外は1960年に復元されてますが
箱館戦争(戊辰戦争)の砲弾の痕跡が
天守台石垣に残ってます。




観濤台からは
津軽海峡の奥に津軽半島と津軽富士《岩木山》が見え、美しい景色にしばし感動 (⑅˘̤ ᵕ˘̤)*♡*




唯一、焼失を免れた龍雲院には
霞さくらの老木《蝦夷霞桜》が奥ゆかしくも力強く咲いているのが印象的でした。




寒冷地、北海道には自生しない
孟宗竹、椿、白花タンポポなど



松前藩が故郷を懐かしんで持ってきたものが
お城を囲む公園に根付いており
松前藩の人々の想いからなのでしようか
不思議なんですよ〜と
スタッフがおっしゃってました✩͓̊(ᵕ̴̤‧̮ ॣᵕ̴̤∗)ɞ


そして
こちらに植樹された250種1万本のさくらは
早咲きから超遅咲きまで
1ヶ月に渡って楽しめるのだそう
特に
松前早咲と言われる南殿桜が
ひときわ大きく美しいのですが




光善寺には
樹齢300年以上の老木で
南殿桜の親木【血脈桜】けちみゃくさくらが咲いており
お花の妖精が住んでいそうな癒し空間🧚‍♀️




訪れた日は
南殿、静浦、雨宿、糸括、鬱金など
札幌では見かけない種類のさくらが咲き誇り
並木道のさくらトンネルが圧巻でした。





 

こちらは本丸表御殿側にある松前神社
松前家の始祖 武田信広を祀ってます。




神社の御朱印と
御城印(登城記念/松前藩復領200年記念)を
頂きましたクローバー




ランチは
道の駅『北前船松前』で
松前産しま海老丼が食べたい
お城もなかを買いたい〜と思っていたのに大渋滞‼︎
諦めましたわ(◞‸◟ㆀ)ショボン




札幌から350Km離れた城下町漂う松前町。
ゆっくり散策し、海の幸を頂きたかったけれど
今夜のホテル探しに函館へ向かいます指差し飛び出すハート