◆◆ 2019.4.17 ③ ◆◆
三清閣への行き方は
地下鉄や市バスがないので
タクシーか無料シャトルバスの
利用になります

ちょうど曹渓寺チョゲサ前から
乗れるので
10時12分始発に乗りたく
10時からスタンバイ

が
待てども待てども
来ない …
交通事情の違う外国
ゆっくり待ちましょう
結局30分待ちましたん
笑

michon 一人しか乗る人居なく
見えてないのか通り過ぎるぅ〜🚌
いやぁ〜
行かないでぇ〜
追いかけようと
ダッシュしかけたら
止まりましたん 

アニョハセヨ〜
サムチョンガッ カジ プタッカンニダ〜
サムチョンガクまで お願いします
景福宮前や三清洞通りを
韓服姿で行き交う人々を眺めながら
ソウルとは思えないほど
静寂な山あいに到着
北岳山の麓に位置する
パワースポット三清閣は
さらさら吹く風と
小鳥のさえずりだけが聞こえ
人里離れた秘境のようです

桜が大好きだった亡き父と
一緒に巡ることができ
喜んでくれてるかな 。。。
桜とレンギョウ
韓国語でポッコとケナリ
可愛い響きの単語ですよネ
ドラマロケ地にも
なっている場所
山頂に見えるのは
南山タワーでしょうか?
残念ながら
市街地は
大気汚染で霞んで見えない…
高さを誇るロッテタワーが
かすかに見えますネ
紅葉シーズンも
美しいと言われているので
再び訪れてみたいと思います
