未来の自分の為に | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます😃

我が家は今日から始業式

案の定昨日は夜中まで宿題をしていた次女

長女も「なんでいつもギリギリなんじゃろ?」

と呆れてました

次女は時間の使い方が本当下手くそで

なんでも先に先にしたいせっかちな私と長女からすると

イライラしちゃうんです

だから余計にしないのか?


ほっとくと

やっぱりギリギリまで動きません😭

どっちにしろ怒られる

小さい子の試し行動なんだろうか?

と本気で悩みます😭

ちょっと先に先に終わらすだけで

後々楽になるのに

ちょっとずつ後回しにするからなんでもギリギリになるんよな

だから緊急で何かあると

本当に困る

登校日の前の日熱出して

宿題提出出来んしな(^^;;

なんでも余裕を持って行動するって大事ですよね

いつも言ってるのに

なぜ次女には伝らないんか

本当不思議です😭

受験勉強もこれから少しずつでも先に先にやっていってもらいたいもんです

二学期始まると受験もすぐそこ

今日から受験モードにスイッチ入れて頑張って貰いです

お片付けも慌てないために

先にやっちゃいましょ❤️

未来の自分の為の貯金です(*^^*)

是非是非ご相談くださいね


お待ちしております

では!今日も一日頑張りましょう(*^^*)