夏に換気扇掃除のわけは… | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます😃

朝からあつーい(;゜0゜)

でも今朝はいつもより少しだけマシだったので

朝から


レンジフードの掃除

ひっどいでしょ(^^;;

ずっと気になってたんだけど

暑くてなかなか手をつけれんかったんよな

そう!

わかっちゃいるけど…ってやつです(^^;;

換気扇が汚れてても死ぬことはないし(^^;;

見て見ぬフリ!

それが積もり積もるとこんなことに

気にしない!

って事が何より恐ろしい((((;゚Д゚)))))))

これが当たり前になってしまうと

もうどうでもよくなってしまいます

はい!経験者です(^^;;

でも貯めると次掃除するときが大変なんだ!

労力も気力も倍は要るよ!

はい!それも経験済みです(^^;;

夏に換気扇掃除には意味があって

油汚れは寒いと固まるから

固まるとこれまた倍の労力が要るんですよね(^^;;

だから夏の方がオススメ!

でも暑いからなかなか手をつけれんよな!

そんな方はお休みの朝なんてオススメですよ❤️


こんな風に洗剤をかけて


ちょっと放置


ザッと流して


新しいフィルターをかけたら


完成!

あっと言う間ですよ❤️

これをこまめにしてると…

いや…こまめじゃないか(^^;;

時々してると

換気扇掃除も怖くない!

暑いけどスッキリすると気持ちいい❤️

と、朝から勢いついて色々と片付けちゃいました

その続きはまた

キッチンリセットしたいわぁ!

って方は是非是非ご相談下さいね


お待ちしております❤️