じゃなくおはようございます
LINEからのお申し込みはこちら
ID yumi82bani
facebookのお申し込みはこちら

岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです(^^)
昨日の夜更新したつもりが下書き保存になってた( ̄▽ ̄;)
力尽きて撃沈(( _ _ ))..zzzZZ
昨日の夜の記事です❤️
今日も暑かったですね>_<
帰りに車乗ったら37℃でしたよー>_<
まだまだ夏は終わりません( ̄▽ ̄;)
今日作業して帰って突然
「いらんなー」ってなって
古堅先生の本の影響もあるけど
一日モノと向き合うと
突然捨てスイッチ入ります>_<
使ってないモノが溜まると
ホントパワーが凄い!
毎日色んなお宅にお伺いさせて頂き
モノのパワーと戦うので
出来れば自分ちはシンプルにしたいなぁーって思います(^^)
本当に要るものだけ!
不要なモノは何もない
それが理想です❤️
整理収納のお話で
「所有の意味を考える」
というのが最初のステップなんです
なぜそれを持っているか?
モノを持つ意味?
考えた事ありますか?
モノには全て意味があります
今もし物置き部屋があるなら
そこにある全てのモノ
買った時の事を思い出して!
何故買ったか?
使ってるか?
この先使うか?
一つずつ考えてみて下さい
負のパワー凄いですよ!
まずは物置き部屋から選別してみて
でも一人では無理ーと思われた方
夏休み明けからお片付けしよーって思われた方
是非ご相談下さいね(^^)
全力でお手伝いさせて頂きます٩( 'ω' )و
お片付けのお手伝いは9月からのご予約でお願いします❤️
相談は隙間時間で必ず対応させて頂きますので
是非お問い合わせ下さいませ❤️
facebookやLINEからがスムーズですのでそちらからメッセージくださいね!
申請時は一言メッセージお願いします(*゚▽゚)ノ
LINEからのお申し込みはこちら
ID yumi82bani
facebookのお申し込みはこちら