イメージトレーニングって大事╰(*´︶`*)╯♡ | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます(^^)

岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原由美です(^^)

みなさま❤️いつもポチありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

引き続き応援よろしくお願いします❤️



募集中です(^^)


{6BBF5793-62BA-4596-83E4-D5DCD6900F93}

蓮の花言葉は「清らかな心」「神聖」

なんだって(今知った(^^;))

清らかな心かー

なんか程遠い気がするけど(^^;)

昨日ワンプラスワンさんのイメトレの講座に行きました(^^)

イメージトレーニングってしてます?

私は結構妄想族なんで(^^;)

色々考えますが…

イメトレと言葉の使い方って本当に大事だと言うことを教えて頂きました(^^)

割り箸を名刺で切れるか?って

みなさまどう思いますか?

木を紙で切るのは無理!って思いませんか?

でもねー切れるんです!

目の前でスパスパ切って下さってるのを見ると

「なんか切れそう」って思えてきて

「絶対切れる」

って思えたら切れちゃうんです


そんな感じで

「絶対無理」

って思ってたことが

「出来る!」

に変わった瞬間に

視野が変わってくるんですよね(≧∇≦)

「絶対無理」

ってなんで思うか?

過去の失敗や親からの刷り込みだったり

なんらかの理由で

頭に「絶対無理」ってなってて

「絶対無理」ってなってるから

やろうともせず出来ないんですよね

もしやって失敗したらもっと無理になったりするんですよね

でも「絶対無理」はないわけで

それは自分の思い込みだったりで

「出来る」

って思う事が出来るか、出来ないかの違いかもしれませんね

そんな話を聞いてると

「じゃあ出来ない事なんかないんじゃない?」

って思えてくるんですよ!

でもこのイメージが大切❤️

「絶対無理」には無理の現実がやってくるし

「出来る」には出来る為の応援や出会いが来るようになってるんですよね❤️

お片付けもイメージ大切ですよ!

綺麗な部屋で寛いでる自分のイメージ

スッキリした部屋で家族で笑ってるイメージ

その為のお片付け❤️

そう思うだけで結果が違いますよ❤️

でもきっと一人では無理かも?って思われる方の為に

私が居るんです(^_−)−☆

「絶対片付ける」

「でも一人では難しいなぁ」

と思われた方!

是非是非ご相談下さいませ❤️

全力でお手伝い致します(^^)

ありがたいことに8月の予約がいっぱいになりました❤️

お片付けのお手伝いは9月からのご予約でお願いします❤️

相談は隙間時間で必ず対応させて頂きますので
 
是非お問い合わせ下さいませ❤️
 
 

facebookやLINEからがスムーズですのでそちらからメッセージくださいね!

申請時は一言メッセージお願いします(*゚▽゚)ノ


LINEからのお申し込みはこちら  
ID yumi82bani  

facebookのお申し込みはこちら