納戸のビフォーアフターです(^^) | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます(^^)

岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです(^^)

みなさま❤️いつもポチありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

引き続き応援よろしくお願いします❤️



募集中です(^^)

今日は少し涼しいかな?

今日も全力でダイエットして来ます٩( 'ω' )و

昨日の大物家具

{4CBEBEA6-157D-4420-BFC9-3112612A2229}

この食器棚ですが

処分費は0円でした(≧∇≦)

綺麗な状態だと

無料で引き取りしてくれる場合もあります

ブランドのモノだったりすると

買い取りもしてくれるんですよ(^^)

まだ使えそうだけどどうしようって悩まれてるかたがいらっしゃいましたら

ご相談下さいね❤️

この食器棚の入ってる納戸

{E2E63544-8BCB-406C-A001-9FC522046350}

納戸広いなぁ(≧∇≦)

うちの部屋くらいあるわ!

ここの納戸は動線的にもすっごくいいので

ついつい床にモノを置いちゃいますよね(≧∇≦)

わかる!わかる!

動線がいいってことは

ここが整うと

めちゃくちゃ使いやすくなるって事ですよね!

って事から

大物の撤去

{A86FAD72-50BC-45E9-8B59-45BD10AD4F76}

机の撤去です

こんないい場所の入り口に

こんないい感じの机があると

{FF6F01E9-282E-4795-9229-5178F92E8857}

そりゃあモノ乗せちゃいますよね(^^)

{051DC02B-CA04-477D-BDDB-DC1428CBCFF7}

奥にも収納がありましたので

全出しして

{CBA7A022-4C90-472F-B999-7B300CACB6BD}

奥には殆ど使わないモノをしまいました

写真忘れた_| ̄|○

{AB8BFD5A-B31E-4817-9009-B093B20E6E22}

奥にあった棚を入り口付近に置いて

ここに日用品のストックを置きました(^^)

以前は奥にこの棚があったんですが

ここだと取る時にすぐ出せますよね

{82624BEE-59C8-485C-8333-3525A2B95F5E}

奥におもちゃを置くスペースを作り

おもちゃをこちらに移動しました

ここだと急な来客などあっても慌てずしまえますよね❤️

その横にお子さんの服も移動しました(^^)

お子さんが自分で着替えが出来るように

動線を考え配置します(^^)

おもちゃきちんと片付け出来るかな?

出来たらお母さんいっぱい褒めてあげて下さいね❤️

お子さんが片付けられないのは

仕組みが出来てなかったりします

もうすぐ夏休み

「片付けて!」と怒る前に

お子さんの仕組み作りしてあげて下さいね❤️

いや〜一人では無理だわーって方は是非是非ご相談下さいませ❤️

全力でお手伝い致します٩( 'ω' )و

ありがたいことに8月の予約がいっぱいになりました❤️

お片付けのお手伝いは9月からのご予約でお願いします❤️

相談は隙間時間で必ず対応させて頂きますので
 
是非お問い合わせ下さいませ❤️
 
 

facebookやLINEからがスムーズですのでそちらからメッセージくださいね!

申請時は一言メッセージお願いします(*゚▽゚)ノ


LINEからのお申し込みはこちら  
ID yumi82bani  

facebookのお申し込みはこちら