お勧めの本「賢者の書」 | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます(^O^)/

快晴~金曜日(*^^)v

テンション高いみちゆです(>_<)

昨日一日かけて合わなかった計算も(^_^;)

先程無事合いまして

やっとブログ更新できます(*^^)v

今日は家でも朝からバタバタ(^_^;)

ま、これは私が悪いんですが…


ってことで今日の夜から遠征に出掛けますので

次の更新は24日になると思います

そう!3連休(*^^)v


でも遊びではございません(^^)v

お片付けのお仕事なんです

お片付けのお手伝いに行ってきます(^^ゞ

色々楽しみ~~ワクワクしてます~(>_<)

という事で~行ってきます(^O^)/


色々悩んだり考えたりしてた仕事の方ですが…

かなり順調になってまして(^_^;)


世の中そんなもんだよな~


あんまり深く考えても結果は全く逆だったりね


仕事を辞めようと思ったのも

片付けだけで行かなきゃ~って思ってたのも

自分だけど…

色々ね~考えてもなるようにしかならん!


で~前に心屋さんの記事に


「どっちもやったらいい」


って書かれてたので

暫くはこのまま続けます


なので皆様にはお待ちいただいたり

日程調整していただいたり

ご不便をおかけしますが


それでも私に片付け手伝ってもらいたい!


って思ったら~是非依頼して下さいね(*^^)v


でた~~今まで言わなかった自己中発言!


お片付けで人生楽しく~

人生変わるよ~


って言ってますが…

まず一番変わったのが私(^_^;)


誰かの為に動くなんて今までしてこなかった

自分の生活で精いっぱい

誰かの家の片付け手伝うんなら自分ちの掃除しなきゃ~

自分ち片付けなきゃ~


そればっか考えてたもんね


でも人の役に立てる

誰かの為に動く


そんなことになるなんて思ってもなかったわww


以前私が紹介しためっちゃ楽しいブログ

こちら のドラさんからお勧めいただいた本!




喜多川泰さんの「賢者の書」

この本読んだことありますか?


どらさんはこの本で人生変わったって言われてて

私もすぐに注文して一気に読みました

長女も一気に読んだらしく「すごく面白かった」って

今次女に寝る前に読み聞かせしてます

子供が小さい頃読み聞かせが大事ってわかっても

本を全く読まなかった私は読み聞かせをした事がありませんでした

でも今になってこれ読み聞かせでやってみよう!

って毎晩読んでます

次女もすっごく楽しみにしてて

「賢者の書読んで~」って言ってくれます


この本の内容は9人の賢者に出会って

最高の賢者になる!って感じですが…


その一人ひとりの賢者に人生においての大事なことを教わって行きます


その中に


「行動」


がどういう意味かと書かれてます


行動すること


それが人生において一番大事なこと



長くなりそうなので

これについて次回にまた詳しく説明します(*^^)v

今回書かんのか~~い(^_^;)



行動あるのみ!


遠征だろうとどんな遠くだろうと

片付けの為なら~

依頼主様の笑顔の為なら~


何処まででも行きますよ(*^^)v


という事で次回24日に!


3連休楽しみましょう~(^O^)/


締切まで後3日!!!

是非是非~一緒に語りましょう(*^^)v


カレーを食べながらお片付けを語る会!


申し込み残り3席です(*^^)v

もしお片付けのお話聞きたいって方いらっしゃったらお問い合わせくださいね


記事はこちら→12月12日ランチ会の記事

締切は11/22です!後5日~

是非参加してね~(^O^)/


一緒に楽しくお片付けしましょうね(*^^)v


料金は→こちら です

※来年の5月より料金設定を変更します

ご予約は2月冷蔵庫のお片付け一軒3000円

お片付けのお手伝いは4月以降でお願いいたします<m(__)m>


最後まで読んで頂いてありがとうございました<m(__)m>


応援のポチ頂けると励みになります(^-^)

ぽちっと押して頂けたら超人気ブロガーに近づくかも~



にほんブログ村


こちらブログ村です→クリック お願いします<m(__)m>