あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ -16ページ目

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😃
夜中に少し雨が降ったみたいですね🍀
そのせいか朝からさらに蒸し暑いです🥵
今日も蒸し暑く急な雨と落雷に⚡️注意⚠️
体調を崩しがちな日々に疲労も溜まって
きますね🥹
どうぞご無理なさらずにお過ごしください💖
我が家の庭ですが、最近は家庭菜園などで
グリーンが主体となっていますけど
グリーンの中で、一際色鮮やかなオレンジ色の
ニッコウキスゲの花が咲き始めました😍



ニッコウキスゲの正式の名前は
ゼンテイカ(禅庭花)だそうで、見た目がユリに似ているのでユリの仲間かと思ったら
ワスレグサ属の多年草😱😱😱





オレンジ色が一際鮮やかで
暑さも忘れちゃいそうですよ🤣🤣🤣
こんなにきれいなのに
朝咲いて夕方には萎む 一日花らしくて
学名の属名の Hemerocallis は
ギリシャ語の「hemera(一日)+
callos(美)」からきているらしいですよ❤️😊
和名の別名もいろいろで
ゼンテイカ、セッテイカ、ニッコウキスゲ、エゾカンゾウ、エゾゼンテイカ、センダイカンゾウ、トビシマカンゾウ(島嶼型)、ムサシノキスゲ(低地型)など。。。
和名1つのニッコウキスゲは
日光に沢山分布していたからその名前に
なったんだって☝️
それにしても、一日で終わっちゃうなんて
儚いですね🍀💕❤️

★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「ネジバナ」です😊
原産地は日本を含む東南アジア
ネジバナの特徴は、なんといっても小さなピンク色の花が花茎に螺旋状に並んでついている花姿が愛らしく健気に見えます。このねじれ具合は株によって異なり、全くねじれずに一直線に花茎の片側にすべての花がついているものから、花茎の周りを花が何周も回っているものもあります。
花の奥には蜜と粘着性の高い花粉の塊があり、昆虫が花に頭を突っ込むと花粉塊が付着して運ばれます。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

 

【龍神さん】

       23雷龍さん

     未来の自分を思い描く

なりたい自分を思い描いて未来に向けて行動すれば、その先には必ず成功や幸せが待っていることを約束してくれる雷龍。 常に先を見ながら歩むことで望む未来をつかむための後押しが入り、気がつけば、願っていた未来が現実となることをあらわしているカードです。

日々のことに精一杯で余裕がなかったり、過去にとらわれて前に進めなかったりしていませんか? そんなときは、未来の自分を思い描き、 そのために必要な行動をとりましょう。 思い描けないなら、 映画を観たり小説を読んだり、 人と話したりして、材料集めを。 楽しい気分で未来を思い描くのがポイント。

【数秘さん】 

        20つながり

     すべてはつながっている

2の要素が0によって、増幅拡大する 「20」は、「周りの人々との深いつながり」 「見える世界と見えない世界の統合」「二極化の拡大・進行」などを暗示する数字です。

「2」から始まる2000年代は、女性性が強調される 「2」の時代。「つながり」こそ、この時代を生きていく上で最も重要なキーワードのひとつです。私たちはバラバラのまま生きていくことはできません。 私たちの命が生かされるためには、たったひとつの細胞が欠けてもダメなのです。 まさに 「すべてはつながっている」のです。心と体、自分と他人が分離した状態で生きていくのか、それともすべてがひとつにつながった状態で生きていくのか、選ぶのはあなたです。



 
お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます💖
今日も蒸し蒸し🥵蒸し暑さが続きますね🥵
大気も不安定みたいで、急な雨や落雷⚡️に
お気をつけて、今日もご無理なさらずに
お過ごしください😍💖🍀🩷
押し花展などで、とても人気のある
ミュシャ台紙を使用した押し花作品💕
どれも、ホントに素敵ですよね。
ミュシャ台紙は、まだまだいろいろな種類が
ありますよ🩷💠🍀😍



ぽこちゃんが制作した「夢想」





M.Mさんの「黄道十二宮」



K.Mさんの「薔薇」



どれもホントに素敵でしょう🩷😍
他に、「桜草」「花」「ヒースの花」など
次はどの女性の押し花作品に
チャレンジかしら???
とっても楽しみですねー💕😍💖
⁡ ★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「ハス」です😊
原産地はインド
水底の土中に塊茎をつくり、そこから葉と花茎を水面に伸ばす水生植物です。塊茎はレンコンとして食用にされますが、主に食用にされる系統と、花を楽しむ系統があり、花を楽しむ系統の塊茎は、あまり太らず食用には向きません。
ハス属の植物にはヌシフェラ種(Nelumbo nucifera)とルテア種(N. lutea)の2種があり、ピンクの花を咲かせる前者をハス、後者は黄色い花を咲かせるのでキバナハスと呼んでいます。両種の交雑により、多くの園芸品種が誕生しており、それらもハスと呼ばれています。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

 

【龍神さん】 

      21花龍さん

       新しい魅力の開花

花龍は花そのもので、 美しい花のように、新しい魅力を手に入れられる時期であることを示すカードです。 自分がどんな魅力を持っているかは、人とかかわって初めてわかります。それゆえ、積極的に人とかかわることで、 新しい出会いと変化に満ちた季節が到来することを告げています。

イメージチェンジをしてみましょう。 メイク、髪型など、 なりたい自分に近づくことで、 自信があふれてきます。 同時に、内面の自分磨きもおこなうことで、あなたの魅力があふれ出し、 新しい人間関係や素敵な出会いに恵まれるようになります。 何かにチャレンジするのもいい時期。凛々しい顔つきに変わっていきます。

【数秘さん】 

       11ひらめき

     直感こそ、あなたの才能

2桁のゾロ目の数は、特別な意味をもつ神聖な数字(マスターナンバー)。 「11」 は 「二本の矢印バランス」などを象徴し、「革命・革新」「受胎・創造」「直感」 などを暗示します。

今、あなたに降りてきている直感やひらめき、 なんとなく感じているフィーリングは、ちゃんと合っています。 あなたには生まれつき、宇宙からのメッセージを受け取るための受信機が備わっており、 常に大切なメッセージが降り注いでいるのです。今まではエゴの声が騒がしくて、それが聞き取れなかっただけのこと。でも、もう大丈夫! 自信をもって! あなたの直感は常に正しく、その直感通りに動いていけば、人生はさらに楽しく、素晴らしいものになるのですから。



お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😃
今朝は日差しが控えめですね🍀
でもでも、日中もですけど湿度が高め😱
今日も気温は昨日よりも気温は低めみたい
ですけど、体に堪える蒸し暑さと大気が不安定なので午後からは急な雨や落雷⚡️に注意⚠️
今日もお体を労ってお過ごしくださいね💕
この暑さの中で、お庭の中で一段と目を引く
オリエンタルリリーが華やかに咲きました💖



豊潤な香りお花の女王感がありますねー💕
一昨日の夜は久しぶりにお友達のお店に
旦那さんとお出かけをしたので、
レースフラワーと合わせて、花束にして
プレゼント🎁させていただきましたよ💖
とっても喜んでくださいました💕🩷😊
★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「クレマチス」です😊
原産地はニュージーランド、オーストラリア
クレマチスは、バラと同様にとても人気の高い花で、色や花の形がとても多様で、品種の多さでも知られています。
一重咲きから八重咲き、さらには万重咲き、チューリップ咲きや釣鐘型といった様々な咲き方が楽しめることが特徴です。
中でも、「テッセン」はクレマチスの中でも古くからある定番の品種で、クレマチスと言えばテッセンと思われることも多いほど人気があります。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

 

【龍神さん】 

      14 風龍さん

                    軽い足取りで

優しい春風のように軽やかに進む力を

与えてくれます。

周りの人の心をなごませなから、自然と影響力を持ちます。 結果を焦らず、 ゆったりとかまえてゆるやかに進みながら、物事のプロセスを大事にすることをうながすカードです。

難しく考えすぎていませんか? 物事は楽しい状態のときに進みます。 複雑に考えたり、我慢していたりするのなら、 楽しいと感じる状態を復活させましょう。

無理せず、軽やかにスキップするような気持ちを大切に。 シンプルに 「楽しい気持ち」に従うことで、周りの理解を得ながら物事が運んでいくようになります。

【数秘さん】 

       8 ファイター

    あなたには無限のパワーがある

「8」 は物質的な繁栄 権力・富など、 拡大するパワーや栄光を表す数字。その形は 「無限大(∞)」を象徴し あの世とこの世物質と精神など2つの世界の統合を意味します。

今、目の前にある壁、課題や問題は、 「内なるあなた」 が自ら仕掛けたものです。 楽々クリアしてしまうと、張り合いがありませんし、 高過ぎる壁では越えることができません。 今のあなたの実力にちょうど見合った障害物が、 そこに置かれているのです。ですから、 その壁は必ずクリアできます。 しかし、その壁を越えるためには、 今の実力をすべて発揮し、 パワー全開で

挑まなければなりません。 でも大丈夫! 楽しくチャレンジすれば、必ず乗り越えられますから。



お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😃
今日から7月のスタートですねー💠🍀😍
今年は昨年よりもさらに厳しい夏になりそう🥵
体調を崩されないようにご無理なさらずに
毎日を過ごしましょう💠🍀💕💖
紫蘇ジュースを使って
ゼリーとムースの冷んやり2色スイーツを
作ってみました💖😍🍀🥤





うわぁ💖💕😍🍀めっちゃ可愛い😍
みているだけで、テンション上がる🤣🤣🤣
やっぱり夏は冷んやりスイーツ💖😍
癒されますねー💕😍💠 
あんこなちゃん宅にもお届け💪 
それと、先日の東山植物園の押し花絵展の
搬出のお手伝いをしてくれたMちゃんにも
ありがとうの気持ちプレゼント🎁
み〜んなに喜んでもらえて、めっちゃ嬉しい😃
また、手作りスイーツ楽しみますねー💪
★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「フェイジョア」です😊
原産地はウルグアイ、パラグアイ、 
ブラジル南部など
ころんと丸い花びらの外側は優しい白、内側は鮮やかなピンク、そしてたくさん飛び出した真っ赤な雌しべがあります。
フェイジョアの実は卵ほどの大きさで、皮は濃い緑色。中は乳白色からオレンジ色。中央部はゼリー状で断面が花のような形になっているのが特徴です。 未熟なものは酸味が強く、 梨のようなザラザラとした食感です。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

 

【龍神さん】 

      15木龍さん

      根づかせるとき

地球の生命体のなかでも長寿を誇る木、そのものである木龍。 もっと学ぶことで、大地に深く根づきやすい時期であると告げています。 じっくりと目標を立てて長期的な視点で自分の価値を高める努力をする人には探求心や成長をサポートすることを約束するカードです。

早く結果を出したいと焦っていませんか? 今やっていることは時間がかかっても必ず芽が出てすくすく育ち、やがて、 「あなた」という大木に成長します。

とくに何もしていないという人は、 新たな勉強やスポーツなど興味のあることを始めましょう。 将来あなたの価値を上げるものに成長していくでしょう。

【数秘さん】 

       5 自由人

   どんなときも、あなたは自由

五芒星に象徴される 「5」は、五体、五感、五臓、5本指など、「人間そのもの」を表す数字。人間の特徴である 「自由、 変化、コミュニケーション、 情報」 などを暗示します。

さぁ、旅立ちのときです。 あなたの目の前には、 今まで見たことのないような、新しい世界が広がっています。 その新たな世界に飛び立つためのチケットは、 すでにあなたの手の中にあります。 その名は 「自由」。 そう、 あなたはいつでも、どんなときでも、どんな状況に置かれていても、 常に100% 自由なのです。

そのことを今、はっきりと思い出してください。 鳥かごの扉は開いているのに、 それでもまだあなたは、かごの中の鳥を続けるつもりですか?



お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😃
今日は朝から日差しが眩しい🤩ですねー。
日中は気温がぐんぐん上がって
猛暑日になるかもしれませんよ🥵🥵🥵
水分と塩分も忘れずに今週も
お体を大切にお過ごしくださいね💕💠😍
あるちゃん・かなうくんの
おはなし会&押し花あそびの開催日程の変更の
お知らせです💕🌸
開催予定でした7月20日(日)は
参議院選挙日にあたり会場の
多世代交流館いきいきが選挙会場になるため
使用できません。
開催日程を延期して、
7月27日(日)10時30分〜12時に
変更させていただきますので
よろしくお願い致します🙇‍♀️



押し花あそびでは、
カラフル押し花模様のMyうちわづくり💖💕



ご参加ご希望の方は明日よりスタートです。
下記アドレスより必要事項を
お知らせの上、お申し込みくださいね😍
ダウンダウンダウン



皆さんにお会いできることを楽しみに
しています🩷💖😍🌸🍀😍
★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「クチナシ」です😊
原産地は日本、中国、台湾。
梅雨どきに大型で純白の6弁花を咲かせて強い香りを漂わせ、秋には橙赤色の果実をつけます。この果実は黄色の染料として利用され、また漢方では山梔子(さんしし)として用いられていますが、熟しても裂開しません。つまり口が開かないことから「クチナシ」の和名がつけられたとされています。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

 

【龍神さん】 

       21花龍さん

       新しい魅力の開花

花龍は花そのもので、 美しい花のように、新しい魅力を手に入れられる時期であることを示すカードです。 自分がどんな魅力を持っているかは、人とかかわって初めてわかります。それゆえ、積極的に人とかかわることで、 新しい出会いと変化に満ちた季節が到来することを告げています。

イメージチェンジをしてみましょう。 メイク、髪型など、 なりたい自分に近づくことで、 自信があふれてきます。 同時に、内面の自分磨きもおこなうことで、あなたの魅力があふれ出し、 新しい人間関係や素敵な出会いに恵まれるようになります。 何かにチャレンジするのもいい時期。凛々しい顔つきに変わっていきます。

【数秘さん】 

       33覚醒

      今、目覚めのとき

33は、 三十三観音に象徴されるような、 非常に高い波動をもつ神聖な数字 (マスターナンバー)。高次の波動や普遍的な愛、悟りや目覚めなど、菩薩の域を暗示する聖なる数字です。

あなたはまさに今、目覚めのときを迎えています。 なぜ、この時代、この国に生まれてきたのか? 何のために生まれ、 何をして生きるのか? 自らの使命や天命とは? そうした本当に大事なことを思い出すタイミングが訪れていると、このカードは告げています。 もう眠ったふりはやめましょう。すべての答えは最初からあなたの中にあるのです。 ただ、それを思い出せば良いのです。 あなたの目覚めを宇宙が待ち望んでいます。自らの光を解き放つのは今です!