押し花!ようやくウサギちゃんの弦楽四重奏メンバーできました! | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😃
今日は朝からキラキラと眩しい日差しですね🌷
でも風が強めみたいなので花粉も飛びそうー。
今日から学校も新年度がスタートするところが
多いみたい! 
みんな 楽しい一年になりますように🍀🩷💓
押し花でウサギちゃんの弦楽四重奏メンバーを
制作していて、あと1人バイオリン担当の
メンバー不足でしたがようやく完成できました😍💓



チェロ担当のウサギちゃんも、チェロぽく
微調整しましたよ🌸💓😍



どんな舞台で演奏🎶なのかしら?
完成目指して頑張りますねー😍
なんだか、とっても楽しくなってきましたよ💓
★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「オキナグサ」です😊
原産地は中国、朝鮮半島、日本。
多年草で、風通しの良い山野に自生しています。春、焦げ茶色に近い濃い赤紫色の花を、俯くように咲かせます。花びらの外側に産毛が生えているのが特徴です。花後、クレマチスの種子のような、羽毛のようなふわふわとした種子が出来ます。オキナグサ(翁草)という名前の由来は、この種子を老人の白髪に見立てたからだと言われています。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

 

【龍神さん】 

       14 風龍さん

                       軽い足取りで

優しい春風のように軽やかに進む力を

与えてくれます。

周りの人の心をなごませなから、自然と影響力を持ちます。 結果を焦らず、 ゆったりとかまえてゆるやかに進みながら、物事のプロセスを大事にすることをうながすカードです。

難しく考えすぎていませんか? 物事は楽しい状態のときに進みます。 複雑に考えたり、我慢していたりするのなら、 楽しいと感じる状態を復活させましょう。

無理せず、軽やかにスキップするような気持ちを大切に。 シンプルに 「楽しい気持ち」に従うことで、周りの理解を得ながら物事が運んでいくようになります。

【数秘さん】 

       27 詳し

許しはあなたのためにある2は女性性 7は職人。 そこから 「27」は、「夢やビジョンの実現を目指し、独自のスタイルを完成させる」 「みんなのために、ひとりでできることから始める」

などと読み解きます。

許しは、他人のために行うものではありません。 相手を許せないとき、いちばんダメージを負っているのはあなたです。そして相手を許したとき、癒され、救われるのもあなた自身。 あなたは、自分自身を救うために相手を許せば、 それで良いのです。

許しとは、過去の思いに決着をつけること。 それがどんなことであっても、今目の前にないものには何の力もありません。 許しとは、自分を縛っている過去の思いのロープを、自ら解くことに他なりません。