今年のMy漢字は検査の「検」。みなさんは何ですか? | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😃
今朝も今シーズン最低の冷え込み❄️
寒かったですね。
今日は青空が広がりそうですけど
北風が冷たく、気温も低め😱😱😱
今日も暖かくしてお過ごしくださいね❤️
さて、今年も残すところ2週間と少し😱
あっという間ですねー😍
それで、本日は毎年恒例の
今年の漢字も発表されるとか😍🍀❤️
どんな漢字でしょうねー???
ということで、
みなさんの今年のMy漢字は何ですか?
それぞれ いろんな一年だったと思いますが
ぽこちゃんは「検」
検査の検ですねー😍🍀
というのも
今年は、市の健康診断を開始とともに
めちゃ真面目に受けて
ちょこちょこ、引っかかったものを
再検査をしたり、
大腸の良性ポリープを取ったり
ピロリ菌の除菌をしたりと
例年になく
しっかりとメンテナンスをしましたよ🍀
昨日は、ピロリ菌除菌後の
尿素呼気検査をしてきました🍀😍
ピロリ菌が検出されなかったら
一度目の除菌で成功です💪💪💪



成功していますように😍🍀💪
メンテナンスをしっかりとして
健康第一‼️ 頑張りますよー💪💪💪


★今日の誕生花&花言葉★

今日の誕生花は「ハルジオン」です😊

原産地は北アメリカ。

ハルジオンは道端や空き地、畑などでみられ、高さ30~100cmになる一年草または越年草。

花が開花している時は上を向いて咲きますが、蕾の状態では下を向いています。

花言葉はハルジオンに姿形が似ているシオン(紫苑)の花言葉「君を忘れず」「追憶」から来ているといわれています。

紫苑の存在は平安時代の「今昔物語集」にも記されており、亡き父を悼む兄弟の物語に登場します。弟は思い草で知られる紫苑をお墓参りで植えていたということが、紫苑の花言葉の由来だと伝えられています。




★今日の2枚引きカードメッセージ★

【龍神さん】

       21花龍さん

       新しい魅力の開花

花龍は花そのもので、 美しい花のように、新しい魅力を手に入れられる時期であることを示すカードです。 自分がどんな魅力を持っているかは、人とかかわって初めてわかります。それゆえ、積極的に人とかかわることで、 新しい出会いと変化に満ちた季節が到来することを告げています。

イメージチェンジをしてみましょう。 メイク、髪型など、 なりたい自分に近づくことで、 自信があふれてきます。 同時に、内面の自分磨きもおこなうことで、あなたの魅力があふれ出し、 新しい人間関係や素敵な出会いに恵まれるようになります。 何かにチャレンジするのもいい時期。凛々しい顔つきに変わっていきます。

【八百万の神様カードさん】 

        15 蜂

     自分の価値に気づく

蜂は花と共育しながら抽出してハチミツを作り、受粉によって作物を実らせる大役を当たり前に果たしています。 そのことから、本人が認識していない価値に気づくことを意味します。

日々、当たり前にしていることを見直してみましょうたとえば、朝起きて身だしなみを整える、 毎日家族のために食事を作る、定時に出勤する、仕事の締め切りを守る、毎日ストレッチを行う・・それは当たり前のことだと思っているかもしれませんが、実は誰もが

できることではありません。 それらはすべて価値あること。 欠けているところばかりに目を向けるのではなく、当たり前にしてきたことに価値を見いだし、自分のイメージを一新しましょう。 これまでの経験値を価値に変えてください。