おはようございます😊
今朝はめちゃ冷んやり😱でしたねー。
日中も最高気温は30℃越えはするものの
今までのような蒸し暑さはなくて
カラッとした秋晴れになりそうですよ❤️💓
待ちに待った秋🍂の到来ですね🍀💓
今週もお体を大切にお過ごしください😍
先週の押花教室ぽこあぽこ水曜日クラスでの
ブランコに乗った女の子の作品
どれもとっても可愛く完成されましたよ😊😍
お教室の生徒さんのリクエストで
ブランコに乗った女の子のシルエット台紙を
準備させていただき
それぞれに、押し花をあしらって色紙サイズで
作っていただきました❤️😍🍀
とっても可愛いですよねー。
36額とかで作っても素敵かも💓
また、参考作品を作っちゃおうかなぁ??
★今日の誕生花&花言葉★
原産地は中国大陸。
秋の彼岸(9月)の頃に、花茎の先に強く反り返った鮮やかな赤い花を咲かせます。彼岸花は別名が多く法華経などの仏典に由来した「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」仏具の天蓋に似ていることから「天蓋花(テンガイバナ)」、学名の「Lycoris radiata(リコリス・ラジアータ)」から「リコリス」などの別名もあります。
★今日の2枚引きカードメッセージ★
【龍神さん】
8白龍さん
視野を広げてゆったりかまえる
老師のように達観し、すべての物事に対して俯瞰した視野を持つ白龍。 余裕を持ってゆったりかまえることで、スムーズな循環を生み出します。 全貌が大きすぎて、 どこにたどり着くのかまだ明らかにはならない時期ですが、大きな流れに乗って出発するときが来たことを告げています。
新しいことが始まった感覚はあってもどうすればいいかわからない、 新しいことはすでに始まっているのに自分にはまだ変化がないと思っているあなた。 新たな流れはもうすぐ始まります。 まずは、 焦らず力を温存して、 次の動きが起こるまで待ちましょう。 流れに身を任せることで、物事はうまく運びます。
【にゃんこのタロットさん】
女帝 2
「静観」「洞察力」「直感力」という意味を持つ女教皇は、自分の直感を大切にするよう伝えているカードです。自分としっかり向き合い、内面の声に耳を傾けることで、自分が本当にやりたいことを追求できるでしょう。
白と黒で塗られた背後の柱が目を引きますが、これは物事の二元性を表しています。光と闇、陰と陽、男性と女性など、物事には対立する原理があります。女教皇はその対立の間で冷静にバランスを取って直感力を磨きながら、静かに考えを巡らせているのかもしれません。
一方で、ときには考え込みすぎて情緒不安定になる、偏見を持ち独断するなど、潔癖で神経質な面が顔をのぞかせることも。でも、その鋭い洞察力や直感、知性によって、きっとあなたの可能性に気づかせてくれるでしょう。