毛糸クラフトの「神の目」を作ってみたよ╰(*´︶`*)╯♡ | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

ブログランキングに参加しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😃
天気予報通り今朝は冷えますね🍀
今日はこの辺は日中も最高気温は
20℃くらいでひんやりしそうですが、
動くと暑くなるかもしれませんので
服装調整をこまめにして
体調を崩されないようにお過ごし下さいね💕
少し早いのですが。。。
12月に開催予定の
親子ものづくり体験教室で実施するかも。
毛糸クラフトの「神の目」に
チャレンジしてみました😍❤️💕



「神の目」は、毛糸と棒を使ったクラフトで
古くから世界各地で、願いや祈りを込めて
作られてきた手仕事らしくて
大切に飾られたようですよ❤️😍😊
棒を十字や、十字に✖️もプラスしたりして
毛糸を準備に巻きつけながら作っていきますよ

うわぁ‼️ たっのしい〜〜❣️
こんなにカラフルにきれいにできるんだ〜💪




めちゃくちゃハマります❤
以前、肉球型のアクリル毛糸たわし作りに
ハマっていた時のアクリル毛糸が
いろいろ残っていたので大活躍🤣🤣
こちらの試作の芯は割り箸を利用したのだけど
棒は、竹串やステック、綿棒でも
できるそうです😍💕
いろんなサイズにもチャレンジしてみますね❤️