パステルアート満開の桜は、電動消しゴムで表現o(^▽^)o | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

ブログランキングに参加しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ





おはようございます😃
お天気回復して朝から気持ち良く
晴れていますね🍀😍
今日は日中も春本番の暖かさに
なるみたいですよ😊上着もいらないかも💕
素敵な日曜日をお過ごし下さいね🌸🌸🌸
昨日は、バロー城山店の
みんなの保険 ココテラスで
パステルアート教室でした😃🍀😊
この季節にぴったりの
「桜」を描いていただきましたよ🌸❤️💕
やっぱり、桜は見て良し、描いて良し
食べても良しですよね🌸🌸🌸
まだ満開前ですけど、皆さん
パステルアートで
満開の桜並木を
とっても素敵に完成されましたよ💕



パステルアートは
基本、パステルを削って
15cm×15cmの画用紙に
指で描く 
とっても癒されるアート
小川の淵に並ぶ桜並木に
遠近感を出すために 
指で、桜をだんだん
小さく描くのに
小さな桜の木は、小指を
使ったりしますよ🤣🤣🤣







無邪気な子どもになったみたい💕
とっても楽しい〜〜〜🌸🌸🌸
さらに、昨日は電動消しゴムで
ピンクで色づけした桜の木や絨毯の
ところをポンポン ポンポン細かく沢山
消していき
満開の桜を表現しましたよ🤣🤣




皆さん ホントに素敵に完成されて
大満足でした〜〜〜😍😍😍