押し花の兜飾りの型紙とオリジナル台紙を作りました! | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

ブログランキングに参加しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ




おはようございます😃

今日は午前は春の陽気と思っていたら

午後からは明日の天候に

向かって冬😱

一日の寒暖差が激しくなりそうですよ🍀

体調管理にお気をつけて

素敵な週末をお過ごしくださいね😍🌸

さて、桃の節句も終わり、

先日の七段飾りも、早速片付け完了ました💕

また来年 会いましょうね🎎😍💕

ということで、次は 端午の節句ですね😊

押し花の生徒さんより、

端午の節句用の押し花作品の見本を。。

という依頼があり、ずいぶん前には

鯉のぼりのミニ色紙を🎏作ったことが

あるのですが、、、

今回は、現在放送中のNHKの大河ドラマ

「鎌倉殿の13人」にあやかって🤣

  (実は大泉洋さんの大ファン🤣🤣🤣)

兜飾りにしようと

型紙を作りました💪



それから、背景にしようと

金の流れオリジナル台紙も

作りましたよ💕

見本作品 もう少しお待ちくださいね🍀