網膜裂孔 一部 剥離 (。>0<。) | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

NPO法人心豊かにARD(あるど)の会の代表と押し花教室ぽこあぽこを主宰。

そして、時々パステルの ぽここと清水美千代です。

平成29年度に入りましたニコニコ 少しずつかもしれませんが、ブログの更新をさせていただきたいと

思います。今年度も、どうぞよろしくお願いいたしますキラキラ

3月末に名古屋市博物館で開催された 押し花アート展の作品搬出の帰り、運転中 キラキラ

なんか 目が変!!! 何も光っているものはないのに、、、

帰宅後、いろいろと調べて、あっこの症状だ! 翌日 3月27日(月) 近くの眼科で

診察。網膜裂孔(網膜に穴が開いている)  即、レーダー治療を受けた。

28日(火) 再診察 レーダーが届いていない部分があるため、再度レーダー治療。

念のため 総合病院を受診するようにとのこと。

予約を入れての来院にすると、来週しか空きがないため、いつ来院してもよいように

ご配慮いただきましたクローバー

29日(水) 診察に一日かかると思っていたけれど、思ったより待ち時間は少なく 

受診できた。 網膜 一部 薄利とのこと。 再々度レーダー治療。

お医者さんのアドバイスでは、とにかく、頭を振らないように気をつけること。

パソコン画面を見たり、読書をしたり、一点に集中すつことは、かえって良いといわれ

おかげで、ずっと滞っていたブログの更新ができましたキラキラ

ただ、こなちゃんの入園グッズをこなちゃんママから頼まれていたのですが、それができなくて

今回、押し花の生徒さん Y.Kさんに甘えて制作していただきました合格

Y.Kさん 助けていただいて 本当に本当にありがとうございました。

こなちゃん 大喜びですニコニコニコニコニコニコ

ブログランキングに参加しています。

クリック応援してくださると励みになります。

ぜひ、よろしくお願いします。
クラッカークラッカークラッカー

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 尾張旭情報へ     にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ