毎年春になると気になる木があります
それが護良(もりなが)親王のお墓の前のハクモクレン
この木は大きくて美しいハクモクレンなのですが
ふくらむつぼみを見て「もうすぐ咲くなあ」とわくわくしていて
ちょっと仕事で出られないともう散っているという・・
ほんとにあっという間に満開になり散って行ってしまうのです
28歳で亡くなって行った護良親王のようになのでしょうか
今年は花に間に合いました

護良親王は鎌倉宮に祭られていますが、このお墓は少し離れたところにあります
なんだか、とても入りがたい雰囲気があります
今も鎌倉宮近辺はさまざまな幽霊が出るという噂があったり・・
近くの井戸は危険だよ・・という噂が会ったり・・

逆光のハクモクレン

あと数日で散ってしまうかなあ
また来年会えますように
それが護良(もりなが)親王のお墓の前のハクモクレン
この木は大きくて美しいハクモクレンなのですが
ふくらむつぼみを見て「もうすぐ咲くなあ」とわくわくしていて
ちょっと仕事で出られないともう散っているという・・
ほんとにあっという間に満開になり散って行ってしまうのです
28歳で亡くなって行った護良親王のようになのでしょうか
今年は花に間に合いました

護良親王は鎌倉宮に祭られていますが、このお墓は少し離れたところにあります
なんだか、とても入りがたい雰囲気があります
今も鎌倉宮近辺はさまざまな幽霊が出るという噂があったり・・
近くの井戸は危険だよ・・という噂が会ったり・・

逆光のハクモクレン

あと数日で散ってしまうかなあ
また来年会えますように