「で、何が言いたいの?」

「結局、どういうこと?」

 

言われたこと、ありませんか?

 

で、何がいいたいの?

 

こんにちは!

つい最近、夫から言われた

コミュニケーション講師のみっちーです。(おい)

 

そりゃどなたもありますよね〜。

 

会話というかコミュニケーションの大前提

 

【相手を想う】

 

をすっかり忘れて、自分の話したいことを、

ばーっと夫に喋ったら、

 

「何を言いたいんか、全然わからへん」

 

って言われました笑い泣き

 

この話は、ラジオの小ネタになってます。

よかったら。聞いてやってください→

 

 

さて今日の本題は、【相手に伝わりやすい話し方】についてです。

 

話し方としてますが、もちろん文章でも同じ。

 

 

相手に伝わりやすい話し方【地図を持つ】

 

 

話をしていて、今何の話してるんだっけ?って、

 

自分でも思うことがある方は、

 

話を聞いてくれている相手は、

 

あなた以上に、話が見えないはず。

 

地図を持つということは

 

伝えたいこと(目的地)への道筋(話の筋)

 

を持つということ。

 

相手に伝わりやすい話し方は、

 

その地図を相手と共有できるように話します。

 

わたしたちが今どこにいて

どこへ向かっているのかを

伝えるのです。

 

例えば、

 

伝わりやすいと言われている伝え方の構造のひとつ、3ステップ。

  1. 主張・結論
  2. 具体例理由(主張・結論の理由の具体例)
  3. まとめ(最初の主張・結論を繰り返す)

話をしていて、いま、自分がどこの話をしているのか。

 

ちゃんと話す内容を整理して✨✨
(ここでも、整理は大事!)

地図を持っていると、
自分も相手も、いま何の話しをしてるんだろうと迷うこともないし、
話がそれてもスムーズに元に戻れます。
 

話すときの相手への思いやり

 
話が上手な人って、一度聞くだけで、
言ってることがすーっと入ってくると思いませんか?
  • 理由は三つあります
  • ポイントは二つです
  • 例えば〜
  • なぜかと言うと

話がすっと入ってくる秘訣は、

これから話すことの前振りを

ちゃんとしてくれるから。

 

そうすると、聞いてる方は、聞く準備ができる。

頭にすっと入ってきやすいですよね。

 

まとめ

 

「で、何が言いたいの?」と言われない話し方のポイントは

 

自分が今どこの話をしているのかという、地図を持つ。です。

 

そして、地図を持つには、話す内容の整理も忘れずにね!

 

相手に伝えるのが苦手だなと、という方のお役にたてばうれしいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

 

📻みっちーの声で聞きたい方はこちら