今日のブログ記事、みちよが 音声で 解説しています!

 

毎日配信、《まいにちスピリチュアル》 Voicyでもどうぞ!(^^)/

 

=========

 

 

 

(昨日の続き)

 

 

人生が変わる時には、

 

 

こんな感情が放出されるかもしれません。

 

 

 

「もういい加減、我慢できない!」

 

 

「こんな人生嫌だ!」

 

 

「二度とこんな思いしたくない!」

 

 

「こんなことを繰り返してたまるか!」

 

 

 

こんな風に、基本”怒り”が浮上してきたときこそ、

 

 

変わり時なんです。

 

 

 

怒りが湧くのは、

 

 

それだけ人生を変えるエネルギーに満ち溢れているということ。

 

 

むしろ喜んでほしいんですね(笑)

 

 

 

 

「こんな嫌なことを起こしたのは自分の選択の責任だ」

 

 

と怒りを自分自身にぶつけるのではなく、

 

 

シンプルに、ただ速やかに、

 

 

「嫌なものは嫌だ!」

 

 

という感情を認めてください。

 

 

 

 

そしてそこから「じゃあ、どうしたい?」という方向に

 

 

意識を向けてあげましょう。

 

 

 

すぐ明確な答えが出なくても、

 

 

「自分が生きたいのはこういう世界ではない」

 

 

がはっきりとわかることで、路線が変更されるのです。

 

 

 

こんな「嫌なものは嫌だ!」は人生を変えるスイッチ

 

 

だと思ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

今日もお元気で!

 

みちよ

 

 

 

 

最新刊 12月27日発売!

Amazon予約受付中

 

 

 

 

みちよのニコ生チャンネル お悩み相談ライブ!

 

 

 

 

 

みちよの天然石ジュエリーSHOP

 

 

Voicy「みちよのハートラジオ」

今日のブログの内容を音声でも語っています!

毎朝7時更新!

 

 

 

ヒーラーが作るパワーアクセサリーSHOP

 

みちよのYOU TUBE

 

DMMオンラインサロン