25日、息子の大学の卒業式に出席してきました。
授業料を毎期振り込むだけでなんか大学いってる実感なかったけど
初めて大学生の母親だったんだと実感しました。
会場は日本武道館で午前の部午後の部に分かれて行われ
午前の部は息子の通っていた文理学部から生産工学部、医学部から獣医学部まで7,000人超えるのかな?
当然親は1名だけ入場可のチケット制。...
私はひとりで行ったけど母息子できている人もいる。
(正直、写真撮ったりして引くわー)
女子はほとんど袴姿なので、母娘も結構いたけど母親は娘の荷物持ち。
(2年後の私を見ているよう)
夕方帰宅した息子。父、妹が不在だったので、
卒業証書と教員免許証を見ながら二人だけで「カンパーイ」。
来週から「先生」って呼ばれるんだ!? 生徒が気の毒