アルフィーのチケットは
いまだ ゲット出来ず(T_T)
先日は 秋ツアー初日の
府中の物販に行ってきました
錦糸町で快速乗り換え
御茶ノ水で乗り換え(必要?)
新宿駅では 一番東口寄りから
西口の京王線特急に乗り換え
調布では 各駅に乗り換え
やっと 府中!
乗り換えの距離が遠い(T_T)
府中の森ドリームホールに着いたのは11時頃
もう 物販に並んでるけど
そんなでもないなあ
早く帰れるかな...
なんて思いながら 並んだ!
2人が並ぶ様に促されると
1人で待っている方が最終で
「お隣 よろしいですか?」
「はい いいですよ!」
「よろしくお願いします
あ〜疲れた〜 」
と言って その場にしゃがみ込んでしまった
服が汚れるのは気にしないたちなので...
しかし 彼女は 小さな折りたたみ椅子を私に差し出した
「使ってください!」天使か?
彼女は 万博で有名だという
丸くて伸びて丈夫な椅子を使っていたので
その椅子の話題から 仲良しになるのに 時間は掛からず
4時間待ちも 楽しくお喋りして あっという間に過ぎてしまった
すっかり仲良しになって これから色々情報交換しましょう
と 言うことで ラインの交換もしてくれた
彼女は車で来ていたので
グッズ購入後 別れを惜しみながら 帰路に着いた
帰りは 反対に帰ればいいのだけれど
乗り換えアプリで調べると
新宿駅での乗り換え 10分
えっ? 行ける?
帰りは荷物が一杯で
持っていった杖も使えない
なゆとか 東京駅に到着し
一番早く家に着くには
高速バス乗り場まで15分!
東京駅には12番ホーム(丸の内側)
バス乗り場は 八重洲外の地下
心臓 バクバクだけど
迷子のおばさんを高齢の紳士が バス停迄 案内してくれたので
なんとかセーフ(@_@)
秋葉原までは 車で行ってる
娘のいた南千住も行った
その先は 未開の地だったのよね
娘に教えて貰わなかったら
特急券も買えなかったし
第一 歩ける自信も無いのに
電車で よく行ったもんだ!!
車での選択肢もあったのだけど
中央高速 めちゃ混みそうだったし
1人 車で行くのは怖かったからね
若くて アルフィーを追いかけてた時は
バイクでひとっ走りの距離なのに😢
今年最後の抽選は
『武道館』
GET出来るといいなあ
当たったら
今回購入したマラカスライト
使いたい!