今日の野良仕事 | お気楽な徒然日記

お気楽な徒然日記

11ヶ月の介護犬生活が終わってしまい ペットロス(喪失感)に陥る。10年前シェーグレン症候群に罹患した私の体調や そんな私に元気をくれる『日本蜜蜂』など 日々を綴ります。




今日は キャベツの収穫でした



この時期  キャベツの収穫はもとより

バンタム(トウモロコシ)の種まきやら

バンタムのセル苗を植えたり....


銚子は緑色が途切れる事がありません


バンタムの収穫は7月中旬から8月の盆明けまで

同時進行で キャベツの種蒔きが始まり

バンタム畑がトラクターで土色に変わると

じきに キャベツの植え付けが始まります!


そして 真冬でも キャベツ畑で

まるで グリーンの絨毯のようです



今日は 暑かったーー!!

曇ってはいたけど 湿度半端無い

汗だく~~!



難病の私ではありますが 今年は意外と元気です

代わりと言ってはなんですが

娘が入院しています!

娘は 『特発性血小板減少性紫斑病』という難病で 20日程入院したことがあるので 結構 慣れっこ気味で 入院を楽しんでいるみたい


方や私は
今日は 忙しくて 疲れて ヨレヨレで...

介護のワンコも居るし...

娘には「行けなくてごめんねーー」m(__)m

で 済ませました



明日も キャベツの収穫です

午後は なんとか抜けられるかな...

昔と違って ラインやらmessengerで連絡が取れるから

寂しくは無いんでしょうね

いつもと変わらず ペンタブでお絵かきをしているようです



でも家に居ないのは なんか寂しい...


来週は 退院だと言っていた


退院したら まず 何を食べたい!

と 言うのかな...