寒い日は... | お気楽な徒然日記

お気楽な徒然日記

11ヶ月の介護犬生活が終わってしまい ペットロス(喪失感)に陥る。10年前シェーグレン症候群に罹患した私の体調や そんな私に元気をくれる『日本蜜蜂』など 日々を綴ります。


外は冷たい雨が降っています


午前中いっぱい 爆睡していたせいか
夕食の支度に精を出す!

でも 台所は寒い (T_T)


今日は 赤魚の煮魚


みんなの大好きな豚汁
今日は寒いので おろししょうがを入れてみた



いつものように ブロッコリーの芯を茹でて摘まむ

摘まみながら 寒いので 煮魚に使った日本酒を少し 呑みながら...   ふと 思い出した




昔 兄が盛岡の大学に通っている頃
一冬 家出をして 居候していた事があった
下宿のお婆さんは とても優しくしてくれ
色々と話しかけてくれたけれど
方言が強くて あまり聞き直すのも失礼と思い
適当に相づちを打っていた

間借りしていた部屋は二階の角部屋で出窓が付いていた
不思議なことに 出窓には 外側と 内側に二枚のサッシがあった..  寒いからなんだろう
そこの30cm程のスペースは以外と使える場所で 缶ビールが良く冷えた

夕食の匂いがすると 私は一階の奥の食堂に行った
「何かお手伝いしましょうか?」と
お婆さんは
「何も気にしなくていいですよ!」みたいな事を 方言で言って 私にお茶を入れてくれた

お婆さんは おもむろに流しの下の扉を開けて
一升瓶のお酒を取り出した
調理に使うのかと見ていたら
ウフフ と笑いながら 一升瓶の蓋を開け 
そのまま グピッ! グピッ!と呑んだではありませんか (゜ロ゜;ノ)ノ
下宿のお婆さんは
「寒いときはこれに限る!」みたいな事を言って 笑った

その お婆さんも 今はもういない


時々 昔の事が 鮮明に思い出し懐かしく思うのは

私も年を取ったってことでしょうか....