娘の上司からのドタキャンのお陰で... | お気楽な徒然日記

お気楽な徒然日記

11ヶ月の介護犬生活が終わってしまい ペットロス(喪失感)に陥る。10年前シェーグレン症候群に罹患した私の体調や そんな私に元気をくれる『日本蜜蜂』など 日々を綴ります。


娘の上司から

調整がつきましたから 引き継ぎにも行かなくていいです!

ってか...?


上京しちゃったじゃない(#`皿´)



メトロを乗り違え 出たとこ勝負でバスに乗ろう!


終点「浅草」からの「南千住行き」

わからん😭💦💦


いい足をした人力車のお兄ちゃんに聞くと

「この辺走ってますよ!でもバス停はわかりません...」


ありがとう! あるだけでも知ることが出来た



あとは ナビ様の言うとおり...



さほど歩かずに    あったー!

しかも 降りたバス停 娘のアパートまで100mもなかった。

反対側のバス停の時刻表を見ると

なんと 「東京駅行き」がある (^-^)v


今まで JA乗り換え メトロに乗って 徒歩20分 が  バス1本 料金¥210 (○_○)!!

帰りはこれで行こう!


そして 娘の部屋に行くが やはり具合は悪そう

「用事がなくなっちゃったから 帰ろうかな?

それとも ご飯食べに行く?」


「ご飯食べに行く...」


何が食べたいと聞くと 浅草に麦とろのお店があって そこに行きたい と言う


バスに乗って 店に着いたのは11:30前だったけれど 店の前には行列が出来ていた。

店員さんに聞くと もう ランチは無理です。と断られた。コースでも良いですが それもダメですか?と 食い下がると 「別館で良ければ...」と 案内された。

静かな リッチな雰囲気...

娘には 「食べたいものを注文しなさい。それが体にいいものだからね。」


娘は 「麦とろ天丼食べてもいい?」

同じものを注文すると


お通しに「山かけ」が出てきた



中身はもちろんマグロです!

食べ終わって 暫くすると




麦飯にてんつゆの掛かった天ぷらが乗っている

海苔の吸い物と 糠漬けととろろ


娘は「すごいよ 海老が4本乗ってる!」

確かにすごいよ!




他には 魚・なす・ししとう・かぼちゃ・レンコン・うど(たぶん...)


店員さん曰く
「天丼を楽しんだ後 とろろを乗せて食べてください。」


なるほど


私は 丁度良く食べ終えたけれど

娘は 大好きな天ぷらを食べ  麦飯にとろろを掛けた結果  とろろが少なかったようだ。残った一貫ほどの麦飯だけど 楽しそうに食べ終えた。

ゆっくりの時間をお茶を頂きながら 話をする。大分  落ちついて来たようにみえた。


娘に
「パニック障害は直ぐには治らないかもしれないけど 先生(恩師)と同じ病気だなんて どこまで仲良しなんだよ!妬けちゃうね。」と 言ったら

「ばーか!」と言って 笑った!


やっと 笑った顔が見れた。