今年は 二男が大学の卒業
2才下の長女が専門学校を卒業
二男は2月末に引っ越し
長女は3月上旬に引っ越した
取り敢えず 田舎に!
各卒業式の祝辞での違い
まず長女の卒業式での祝辞では
大学の地元の社長さん
「これから先の人生において
すべて上手くいくとおもうな!」から始まって ウーン...
色々 考えられました。
確かに 全て上手くいく人生なんてないよ
ないから 色々考えて人間的にもスキルは上がる 難があるから有り難さも理解出来る人となる
難がなく無難な人生を送った人は 本当の有り難さを知らないんだろうなあ
自慢じゃないけど
私は有難い人生です!
二男の卒業式では
大学の自慢話が主だったような...
なんて思いながらも検索する
大学で作られた流星観測カメラ「メテオ」は 卒業式の翌日 無事に飛びました!
打ち上げロケットの爆発でカメラ2台を失いながら 3度目のでの成功!
そして ISS宇宙ステーションにもドッキング 観測が始まるのが楽しみ(^^)
長生きせねばー
あ~!
やっぱり すごい大学だったんだ!
二男は 全然 凄くない!
ちょっと淋しい
でも恩師がよく口にした
「元気で普通が一番よー!」
そうかもねー