テレビで 養殖鮎を紹介してた
海の魚はもちろん好きだけど
鮎もたまらなく好きです!
旦那は 家を空けられない
というので
二男を誘ってみたら快諾だった
二男の休日はカレンダー通り
まあ 混むだろうなあ
と 思ってたら
二男
「どうせ行くなら ちゃんとしたお店を予約しなよ!」
ふむふむ 納得!
「でも 雨だったら?」
「雨でも車でしょ!」
ふむふむ
でも 台風の方向がやばい
なんとか 逸れるかな...
雨も無く出発し
二男は 新車でご機嫌ですな
向かった先は
栃木県桜村
喜連川温泉の近くの
明星漁業生産組合
https://www.mei-sei.com/
食事処は う〜ん ここ?


料理は離から運んで来ます
大変そうだな

テーブルには囲炉裏が付いていて
炭を付けますか?
の意味を 席に付いて理解しました

1人 2本 オスとメス(ハラコあり)
外はパリッと中はホクホク
家では出来ないよね

鮎の刺身 初めて食べました
新鮮でコリコリで美味しい

一夜干しは 頭から全部食べれて 美味しかったので
お土産を買いました
冷凍だったので
発泡スチロールに保冷剤を用意していてよかった〜

鮎の天ぷら
こちらはふわふわで絶品
選んだコースの〆は
白米と鮎こく(鮎の入った味噌汁)
二男の口にも合ったのか
白米 おかわりしてました😊
食後は 腹ごなし
喜連川温泉て 『美人の湯』
だそうで 入らないては無いよね🥰
二男の車に こっそりタオルとバスタオル2セット乗せといたから
温泉にユックリ浸かって
満足 満足!
銚子から3時間
近いと思ったけど
遠く感じるのは 私が若くないってことなんだよね😥