笑顔の素敵なあなたへ



こんにちは!
サーフィン大好き!道子です!
ひょんなことから、
2018年5月
50歳でサーフィンを体験
人生が変わってしまうほどの
最高の体験でした!

現在54歳
1998年(30歳)に
発症・診断を受けた
膠原病と片頭痛もよくなり
2019年6月(51歳)から
ステロイドフリー
2021年6月(53歳)に
病人卒業しました

2020年6月(52歳)から
本格的に果物生活をスタート

今夢中のサーフィンほか、
日々の生活の
ワクワクすること
心が動いたことを
書きます


紅型のInstagram
@ziimaami_taxi

 

顔ハメのInstagram

@mcktks

 

白髪を染めない

グレイヘア
楽しんでます

@with_gray_hair

 

 

 



逗子海岸映画祭をご存知ですか?

逗子海岸に巨大なスクリーンが

登場し

波音をバックに

砂浜で映画を観る

というもの


この

「浜辺で映画を観る」

というのも

なんとなく

どんなかなぁ

一度は行ってみたい

と思っていたし


映画のほかに

DJイベントもあって

なんと

あの

ピーター・バラカンのDJ

ということで

行くことにしました



上映映画は黒板アート



浜辺で

ということで


お天気の状況もあるし

当日券も発売される

というので

前売券を買わず

チケット販売の30分くらいに

到着してみると

海岸に

長蛇の列!



左を見てください…長蛇の列です




SUPやウインドサーフィンを

観たり

足元のビーチクリーンを

しながら

入場できるのか⁉︎

と思いながら

待つこと2時間弱で

入場できました







フードもドリンクも

長蛇の列ながら

なんとか購入して

実は腹ペコ(笑)

お腹を満たすと…


早くもピーター・バラカン登場!


音楽に詳しくはない私ですが

YMOファンであったことから

ピーターさんの存在を知り

ラジオ番組は欠かさず

と言っていいほど

よく聴いています


番組にリクエスト投稿もして

それが叶ったり






そんなピーターさん

投稿の時はピーターさんと書かせて頂いてます

初めてご本人にお会いするのは

不思議な感じ!


ノリながら

DJする姿は

カッコいい!


思わず

「ラジオ聴いてます!

今日も

楽しみにしています!」

なんてお伝えして



思わず

というか

迷わず

こんな行動に出る私を

私って

こういうところが

あるんだよな

我ながら再確認も(笑)




ビーガン弁当美味しかったです!



ピーターさんの選曲だからか

海辺の

大人の雰囲気


じっと座っているのも

退屈なので

海辺を散策したり

サンセットを観ながら

楽しみました




江ノ島と富士山が前後重なって見えるのは逗子ならでは




この日はmusic dayということで

上映の映画は

「ランブル-音楽界を揺るがした

インディアンたち」


この映画を観た時は

衝撃的でした





日が暮れるとスクリーンにピーターさん登場




この映画についての紹介と

関連した楽曲で終了したDJ


ピーターさんのラジオを

生で聴いているようでした



スクリーンのバックには夕焼けに染まる海と富士山



さて

映画ですが


私たちは

映画を観ずに帰りました(笑)


一度観た映画でもあり

人の多さと

防寒着は持っていましたが

寒いので…(笑)




月と会場



ピーターさんに会えて

お話もして

そのDJを聴けて


久しぶりに

ダーリンと

海+江ノ島+富士山の

サンセットも観られて

最高でした!



ワクワクは

続きます




逗子海岸映画祭も

まだまだ続きます

5/7まで


Catch the wave!





 

 いつもありがとう!

 あなたがいつも笑顔で

人生の波に乗っていますように!