笑顔の素敵なあなたへ

こんにちは!
サーフィン大好き!道子です!
ひょんなことから、
2018年5月にサーフィンを体験
それは、人生が変わってしまうほどの
最高の体験でした!

現在52歳
発症して約20年の
膠原病と片頭痛もよくなり
2019年6月から
ステロイドフリー継続中

今夢中のサーフィンほか、
日々の生活のワクワクすること
を書いて、
皆さんに元気や笑顔を
お届けします!

紅型のInstagram
はじめました
↓↓↓
@ziimaami_taxi

 

 

白髪を染めない

グレイヘアを

目指しています

 

 

 

 




沖縄民謡唄者の大城美佐子さん

亡くなりました


訃報を知り

驚き

ショック


こんな自分に

自分でも

ちょっと

驚いています



私は

沖縄に住んでいたこともあり

沖縄の唄三線を習っていました


師匠からは

大城美佐子さんのエピソードを

聴く機会もあり


コンビ唄

こちらで言うデュエット

での逸話は


もう

すごい

敵わない



当たり前ですが(笑)


大城美佐子さんを

持ち出す師匠も

師匠ですが(笑)



「そんなことできません()


と言うばかりの

私でした…




唄三線を習うことは

沖縄を

沖縄の人・生活・文化・歴史を

学ぶこと


書ききれないほどの

いろんなことを

学んで


こう書いても

どんな風に書いていいのか

わからないほどの

想い⁉︎

なんでしょう⁉︎


そういうもので

いっぱいに

なってしまい


本当に大切なことは

書けない

思ってしまうのです






話がそれました


大城美佐子さんは

その唄

存在…

その何もかもが

憧れ

と言うには

簡単すぎるほどの

存在で

私にとっては

沖縄民謡界の大御所・レジェンド

であることは

当然


それとは

別に

沖縄の人といえば

という代表

というより

「沖縄」そのものの

という存在

でした



それなのに

通算10年近く

沖縄に住んでいながら

きちんと

生唄を聴いたことがなく(笑)


そんな大城美佐子さんの

ライブを

3年前に

湘南で聴く機会があり

お友達のおかげで

ツーショット写真も

サインもいただき

お話も出来て

夢のようでした

ミーハーな私(笑)



その時の感想みたいなものを

ここに載せて

お悔やみとさせていただきます



2017/11/25

圧巻・絹糸の声・大城美佐子さんの巻


念願の大城美佐子さん…CDとは、全然違う下世話な言い方ですが。

絹糸の声、喉を締めて声を出す唄い方、思うままに歌い、歌詞がいくらでも出てくる、どんどん調子があがるこれぞ、沖縄!

うちなーかんぷー(沖縄の髪型)に、うしんちー(帯なしの着物の着付け)のスタイル、美しく、艶っぽく、仕草も可愛く、特に高音を歌う時の目尻が美しかった、で、思わず、写真を。

沖縄民謡のレジェンドと言われる所以をこの目と耳で確認圧巻でした!

嗚呼、沖縄!

そして、久々にお会い出来た方もいて、嬉しい夜でした





つい先日

沖縄で一緒に唄三線を習った

お友達

美佐子さんのお店にも連れて行ってくれた

そのお友達から

思いがけない

プレゼントをもらったり


沖縄すばがどうしても食べたくて

お取り寄せ

すばが

届いたと思ったら

同じ日に…


なんてタイミング…

悲しい

さみしい


大城美佐子さん

大好きなお友達も

気がかりです…



まだ

唄を聴く気分では

ないのだけれど

好きな唄を

挙げるとしたら

真っ先に

思いついたものです


ライブでも

聞くことができ

圧巻でした



 

 

大城美佐子さん

いっぺー御拝(にふぇー)でーびたん!

どうもありがとうございました!