今まで、ずっと日陰を求めて動いていたのに、今週に入ってからは、日なたが恋しい。 | 道人的収集物

道人的収集物

アンティークが好きで集めていたら、古民家まで買ってしまいました
古物の他にも、ワーゲンバス(type2)・チョロQなどの収集物を、日常と共に、気ままに紹介します。
我道庵 スパイスエードについても紹介

世の中、クリスマスイルミネーションが輝いていますが、平日の僕は、イルミネーションと言えば、信号機しかないようなエリアを営業で、グルグルと回っていますw

さて、本日11月23日祝は、勤労感謝の日。
バタバタと忙しい毎日を過ごしている僕。
我道庵の予約も入ってなかったし、昨晩から、久しぶりに自分自身が泊まることが出来ました。(最近、週末予約で埋まっているし)

久しぶりの宿泊。昼間の車のなかは、汗がにじむ程、暖かったのに、秋月の朝晩は、冷え込みますね。

道人的収集物


我道庵は、もちろん冷暖房対策で、エアコンは設備しておりますが、今年初めて、ストーブ使ってみました♬
エアコンの暖かさより、ストーブは、身体の芯から暖まるしね。(ストーブをつける時は、サーキュレーター代わりに、扇風機をつけるのが、コツです!そのままだと、頭の上ばかりが、暖まって、ボーッとなります。)

夜は、温々と寝れたのですが、今朝は、また寒い。

道人的収集物


雨も降って、途中横殴りにひどくなってきてたので、畑しようかと思ったけど、読書してました。
昼過ぎには、雨も昇降状態になったので、畑に出てみると、お隣の畑に、我道庵の竹が浸食していたので、根っこごと堀り上げて、一汗かいて、あとはのんびり過ごそうかと思っていると、スタッフさんより、明日、日帰りの予約が入ったので、いるなら準備お願いしますと連絡が...。
夕方から、片付けしたり、買い出し行ったりと、結局バタバタしてました。

勤労感謝の日って、休みも勤労できることを、感謝する日なのですね...。