さすが、SWですね
この土日の秋月は、早朝から老若男女で、いっぱいでした
ってか、土曜日は、前の日に飲みすぎて、帰宅が早朝6時だった為、夕方に秋月入りしたくらいですが・・・
まず、土曜夕方、お客様が・・・秋月育ちの若者Wくん
お裾分けです って、お肉くれました
皆さん、何の肉だか、わかりますか
正解は・・・鹿の肉
庭で、栗拾っていたら、引っかかっていたそうです・・・( ̄□ ̄;)!!
手足縛って、心臓一突き・・・以下省略・・・毎月2匹くらいは、罠に掛かるそうです。
僕も、鳥を捌く程度なら、出来るかな って、思っていたけど、鹿は、ちょっと・・・無理かな・・・う~ん 逞しい
と言いつつ、美味しく頂きました
秋月育ちは、皆、鹿捌けるのかなぁぁぁ
牛や、豚も食べているくらいだから、僕も逞しく、覚えようかな・・・自身ないけど・・・
そんな夜中、就寝中に玄関に、激しくぶつかる音が・・・夜中の3時に、泥棒かな っと、棒を片手に、電気を一気につけて、玄関口を覗き込むと、てでぃよりも、ちょっと大きめの物体がいました。
狸 と一瞬、思いましたが、ハクビシンでした 丸々太ったハクビシン
これはと思い、写真を撮ろうとしましたが、ノッソノッソと川の方へ・・・行っちゃったと思った瞬間、また一匹出てきて、太ったハクビシンを追いかけて行きました
すっごい可愛かったけど、ハクビシンって、害獣だし、アライグマと一緒で、凶暴だと聞いているので、秋月邸に、棲みつかれても困るんだけどなぁぁぁ
美味しいらしいし・・・Wくん、罠かけてくれないかなぁ