9月11日(水)
池尻稲荷神社から国道246号線を渋谷方向へ👟
大橋ジャンクション近くまで歩いてきました
本日最後に訪れたのは
上目黒氷川神社
こちらが鳥居と社号標です。こんなに長い石段を登るのは久々かもしれません。
上がどの様になってるのかと楽しみながら石段をあがります
登りきった場所から下を眺めると、こんな感じです。
けっこう高い場所にいますよねっ
落ち着いた雰囲気の拝殿です。
木造ではなくコンクリートなんですねっ。
また、拝殿近くに設けられた赤い番傘がとても風流ですよねっ
そこ入り狭い階段を上ると、右手にさらに階段があります。
頂上に到着。
んっ?
頂上は先程参拝した上目黒氷川神社の境内にでます。
若い男性の方が優しくご対応くださりましたっ

御朱印初穂料➡︎300円(直筆)
【上目黒氷川神社】
◾️鎮座地
東京都目黒区大橋2-16-21
◾️御朱印受付時間
9:00〜16:30
◾️駐車場
なし。近隣のコインパーキングを。
現在、御朱印拝受数➡︎85社
上目黒氷川神社から国道246号線を歩き渋谷駅へ👟
渋谷駅から山手線に乗り秋葉原駅へ🚃💨
さぁ〜お昼を食べよう!
という事で訪れたのは
てんぷら 天芳
食欲をそそります

店内のカウンター席に座り
メニューの中から上天丼を注文。
海老2本、キス、イカ、カボチャ、ししとう、ナスがのっていますが、自分ナスが食べれない旨を伝えるとさつまいもに変更してくださいましたっ
これに味噌汁と香の物がつきます。
おぉー!
ごま油の濃厚な香りがぁー!
揚げたてサクサクでめっちゃ美味しい

これで980円
コスパよろしいんじゃないでしょうかっ



ご馳走さまでした。