今日は、子どもの医療費問題で県と交渉してきました。
西宮では、今年の7月から中学3年生卒業まで医療費の無料化が、市民のみなさんと日本共産党が力を合わせて実現し、子育て中の方から大変喜ばれています。でも、所得制限があり年収730万円以上の人は対象外「所得制限なくしてほしい」と地域の方からの要望されています。
11月9日、新聞報道で、県が子ども医療助成事業の所得判定を「同一世帯内の最上位所得者から」「世帯合算」へ変更する(案)を出しました。
県の担当者の説明では、父母の所得合算して810万円以上が対象外、13%の人が該当するということでした。市議団からは、「子育て応援するべき」「若い人は大変な中で子育てを頑張っている」「これでは改悪ではないか」と口々に意見を言いました。
こんな大事なことを市民にもきちんと知らせずに強行しようとすることに怒りを感じます。市民のみなさんにこのことを街頭から大いに訴え世論つくりをしなければ。
井戸知事は子育てに冷たい!![201011251615028f9[1]](https://stat.ameba.jp/user_images/20141023/13/michisatou55/16/18/j/o0345023013106742779.jpg?caw=800)
西宮では、今年の7月から中学3年生卒業まで医療費の無料化が、市民のみなさんと日本共産党が力を合わせて実現し、子育て中の方から大変喜ばれています。でも、所得制限があり年収730万円以上の人は対象外「所得制限なくしてほしい」と地域の方からの要望されています。
11月9日、新聞報道で、県が子ども医療助成事業の所得判定を「同一世帯内の最上位所得者から」「世帯合算」へ変更する(案)を出しました。
県の担当者の説明では、父母の所得合算して810万円以上が対象外、13%の人が該当するということでした。市議団からは、「子育て応援するべき」「若い人は大変な中で子育てを頑張っている」「これでは改悪ではないか」と口々に意見を言いました。
こんな大事なことを市民にもきちんと知らせずに強行しようとすることに怒りを感じます。市民のみなさんにこのことを街頭から大いに訴え世論つくりをしなければ。
井戸知事は子育てに冷たい!
![201011251615028f9[1]](https://stat.ameba.jp/user_images/20141023/13/michisatou55/16/18/j/o0345023013106742779.jpg?caw=800)