君という名の花、一輪~シンガーソングライター・板東道生のブログ~ -3ページ目

君という名の花、一輪~シンガーソングライター・板東道生のブログ~

徳島県鳴門市より発信中!シンガーソングライター・板東道生のブログ♪

自分の思い通りに事が進んだ時は

 

その裏で悲しんでいる誰かがいるような気がしてならないのです

 

 

 

 

 

高知・大阪ライブは誰もが幸せに包まれるように、真心・魂込めていきます!

 

ライブ詳細&お申込みフォームはこちらです↓

 

今日のとなりのラジオ(四国放送ラジオ)、まずは楽しい3時間10分に参加させてくだり感謝です☆

 

お邪魔にならんようにするのですが、どうもクチャッとしゃべってしもて、失礼しましたってとこです毎週💦

 

またよろしくお願いいたしますm(__)m

番組内コーナー「板東道生の面!胴!小手!」はありがたいことに僕の音楽コーナー♪
 
面=カバー曲歌唱
 
胴=オリジナル曲歌唱
 
小手=オリジナル音源オンエア
 
 
今日は面で、先週の「雨の御堂筋/欧陽菲菲様」にかけて且つ、秋めいた歌ということで「京都慕情/渚ゆう子様」をばもみじ
 
そうです、ベンチャーズ作曲つながりですね👆
 
とってもとっても好きな歌ですので、情感あふれるものにしたくゆったりと歌わせていただきました♪
 
皆様リアクションありがとうございました☆
 
では私の@京都歌唱実演のレア写真をばどうぞ。
 
新風館でのイベント出演時でございます、お懐かしゅうございますクリスマスツリー
 
 
2007年だったみたい。
 
超なつかしいわ!
 
ごっつ感じたアウェイ感と、それを、それがなんやねん風吹かしていた自分を思い出した~クリスマスツリー
 
やっぱいいよね、ステージって板東道生の全てが詰まっている!そういう風に思いますよ!
 
9月21日高知・Paradigmそして、10月13日大阪・鹿音 両ワンマンライブでも思い切り板東道生出していきます♪ご来場される皆様はどうかお気を付けていらしてください!
 
ライブ詳細&お申込みフォームはこちらです↓

「きれいなお酒です」

 

と、徳島が誇る老舗酒店「天羽酒舗」の店主・康博さんがキリッと言い切るのが、

 

満寿泉~ひやおろし~(ますいずみ/富山・桝田酒造店)

 

能登杜氏四天王に数えられた故・三盃幸一元杜氏で有名。

 

 

「鰆」のお刺身と炙りに合うお酒として康博さんに紹介していただいたんですよ!もう抜群!バッチリでした!感謝感謝です☆

 

こーれはうまい!

 

すぐに富山に飛びたくなるし、桝田酒造店さんに行きたくなるし、 富山で歌いたい!とまで思ってしまった。

 

味の表現じゃぁないね、これでは(笑)

 

口あたりがコクッときてそこからスーッと喉の奥へ流れていく様はアルプスの雪解け水とでも申しましょうか。

 

かと言って水のような味ではなく、流れながらも酒の香とやさしめの腰を残していってくれます。

 

Limited Editionはこれを少しさわやかにした味です。

 

実に実に素晴らしいお酒にまた出会わせていただきました!

 

天羽酒舗さん、桝田酒造店さんに心から感謝申し上げますm(__)m

 

 

ちなみにこのお酒は、天羽酒舗さんが初めて取引されたお酒・酒蔵さんだそうです。天羽さん始まりのお酒にも出会えて感激いたしました。末永くよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

10/13大阪・鹿音ライブ、詳細&お申込みフォームはこちらです↓