32歳フルタイムワーママの未知花です赤薔薇

亭主関白でクセ強めな九州男児夫と
夫に似て主張強めな3歳娘の3人で

東京都内で暮らしています。

「私は私の好きにする」をモットーに

自分らしく生きる術を模索中!
ズボラっぷりも惜しまず晒しています。

 

*お知らせ*

未知花と1対1でお話しする無料zoom企画

「夫に理解されない妻から応援される妻に変わる♡

 パートナーシップのお話し会」開催中です飛び出すハート

概要及びお申し込みはこちら↓をご覧ください♩ 


『【募集開始!】パートナーシップの無料お話し会♡』32歳フルタイムワーママの未知花です亭主関白でクセ強めな九州男児夫と夫に似て主張強めな3歳娘の3人で東京都内で暮らしています。「私は私の好きにする」をモットー…リンクameblo.jp

 

 

先日は

第二子の妊活について書きました。




ここで私が

ちゃんと自分の意志で妊活出来ている

ということは確認したものの…



正直言ってまだ怖いです。



何が怖いのかって



また育休に入った際

夫の協力が得られなかったら

&モラハラされたらどうしよう



今は育児に積極的に参加してくれているし

私も夫に対して自分の思いを

ぶつけられるようになってきてはいますが



また夜泣き対応を1人でやらされたら…

仕事を言い訳に育児に関わらなかったら…



2人目を言い出したのは私だからと言って

助けてくれなかったら…



いくら今現在が上手く行っていても

育休中のトラウマは消えません。



パートナーシップについての

知見や学びを日々発信していますが

私もまだ逆戻りのリスクはあって

常にそんな緊張感の中にいます。



でも、1つだけあの頃と違うのは



「私は私でいい」と思えていること。



あの頃は今のように

第三者に夫のことを話すのすら怖くて

ひとりで抱え込んでは

自分を責め続けるばかりでした。



でも今は

そんな必要は全くないと思っているし

だからこそ誰かに愚痴も吐けるし

夫に言い返すことだってあります。

(昨日も!)



もし2人目に恵まれるとすれば

今度は絶対絶対ぜっっったい



察してちゃんはやめて

出来ないことは出来ないと言う!

お願いしたいことをちゃんとお願いする!



こう思ってます。



私のスタンスも良くなかったと思うんです。

出来ないくせに何でも1人でやって

夫の鼻を明かしてやろうとしてました(爆)



皆さん、

素直じゃない女は嫌われますよ泣き笑い



そんな感じで

きっとどうにかなるさと願いながら

今日の午後は移植行ってきまーす!



最後までお読みいただき

ありがとうございました赤薔薇