Michimoco's blog -41ページ目

帰り道

和世ちゃんが、「うちに着くまでが遠足だから、気を付けて帰ってね💗」ラインくれたので、やっちゃんには心して運転をお願い☺️

{AC0C6293-4F78-46FD-B923-EE249DEB5540}

碇ヶ関の道の駅は朝から強い日差しで快晴☀️

朝ご飯食べてから、9時前に出発音譜

{276A5BD9-81B3-435F-93AE-9AFFEB98914E}

何処を通って帰るかは、やっちゃんにお任せです❣️


道の駅「碇ヶ関」お泊まり

長かった北海道キャンプも終わり、大間に到着してからまずは、大間温泉♨️へGO音譜音譜音譜

{1B48FEBD-13DC-4E26-9F8E-6729A14E9DED}

{B1474ACF-0F4D-4B55-8F0D-247C0AEBC4D0}

大間はお天気が最高で、暑いくらい💦
まさに夏です‼️

お風呂を上がってから温泉内を散歩したもころこのこのために、ソフトクリーム🍦をちょびっとおすそ分けしてあげました😉

{A6F8EFA7-5EC9-4731-B040-6FDE88ABFA28}

{9EFD961A-F79D-4BDC-8C42-648721AF6146}

{9FB19C27-7693-451B-9AB3-834ECE440E2E}

暑かったのでソフトがとっても美味しかったです

温泉の駐車場で、今朝函館駅で買ってきたお弁当を頂き、、、

{8C2FF443-789C-4AC1-B7C9-4AF63FC1179F}

{B4E0846F-50CA-4E37-B752-F9A8AD97321F}

出発したのは一時過ぎていたかなぁ〜

天気予報を見ると青森市内は晴れているってことでまずは青森市内を目指し、道の駅「浅虫温泉」て一休みをして、今日の日程をやっちゃんと相談💦

{5BB32166-17F2-4326-B993-76538906F038}

{BF0A4621-8688-4B8E-83D1-C936C3B23D25}

もころこのこのお散歩も完了🐶🐶🐶

市内から7号線を走り、今日のお泊まりは道の駅「碇ヶ関」になりました💓

{CF5373D1-A858-4A61-8892-4B5987F0999A}

ほんとにこのキャンプ最後の晩御飯は、スーパーのお惣菜になりました



{2656BDB4-22C8-4642-87F4-8594543A2720}

{9FC31545-C43A-483F-BF47-5D602F377062}

お腹すいていたから、全部美味しくてやっちゃんも私も完食爆笑

と、、、ドンドンと音がして、窓を開けると

んまぁ〜

花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火

北海道でも、思いがけず花火大会が見れたけどすごくラッキーだったね





スマホで撮るとなんだかしょぼい😅

でも、見れると思っていなかったので嬉しかった照れ

{2672B54C-C129-40EC-9802-CA90BD77C023}

{6DEA40D3-71CE-48DD-BA2D-F358A1450B22}

{51DAEBE3-6BEC-499F-BCBA-814E1E4FBAB5}

ワンズも、お疲れ様でした💓

やっちゃん、ありがと😘

大間着、快晴☀️☀️☀️

函館の朝は曇り空でしたが、、、

朝市で朝定食を頂きましたよ🦑

{824006B9-2189-4F71-9122-F7D50ABF968C}

函館駅で駅弁だけかって、津軽海峡フェリーの埠頭へ移動します

{EA71C48C-C397-4788-8488-38D6A75BC043}

{3449089B-DF61-43E2-A86B-848EFBE4D344}

乗船までもころこのこはちょいと散歩🐶🐶🐶

{090EE804-B2A1-479A-84BD-9CD69421CEB3}

{21A5F295-F8B0-40F7-A44D-9D1F46F00FCC}

楽しかった北海道、また一緒に来ようね😉

{917F4D72-9F97-45AD-854C-380A34112A01}さあ、フェリーに乗って大間に行くよ〜音譜

船はね、いつになく揺れましたが、大間から1時間半で着いちゃうからもころこのこも大丈夫だったみたい💦

11時、予定通り大間に到着💓

で、まず向かったのは、、、


{3E2486CB-714D-4100-9D7C-5327CA6DB470}

{702F73FC-9E9D-4F84-B0FA-726D6476549F}

みちもこ家、行きつけの温泉♨️

安くて、混雑しないので大間に来ると利用します

交代でお風呂に入って、今回2度目のソフトクリーム🍦を食べました照れ

{619F5A3B-33BB-41F2-9696-27165431B9E6}

{39001725-B823-40A5-96F7-C0B4B4833036}

もころこのこが、待ちに待ったソフトクリーム🍦

ちょっぴりだけど、みんなで食べておいしかったねウインク



やっちゃんとみちもこは、早めのお昼を車の中で頂きました‼️

今朝函館駅で買って来た、北海道の味、、、

{E6017936-4FDD-4DCD-905D-3494A0B323DA}

{1F34B25E-F93F-429A-B498-EBE610AF50B6}

とっても上品な北海道の味、、、残さず完食😋

さぁ、そろそろ仙台に向けて出発しますかビックリマークビックリマークビックリマーク


函館に到着☺️

函館の街にはいってから、霧雨になっちゃいました💦

嗚〜呼、仕方ないけどさっ💦

いつもの朝市のパーキングに車を停めました

{23ACF5AE-F9F0-45DA-9161-1811D07A260C}

{662DCDF5-EE4C-4271-8BC6-D3BF0116B856}

道路が濡れる前にワンズのお散歩をすることに、、、

{27E1AB4E-C611-45FC-898E-FCEF24E1B45A}

{2D2149DF-3089-45B6-B1DC-5F911328BDEC}

そして、かわいそうだけどワンズはお留守番してもらいまして💦💦💦

やっちゃんとみちもこは、函館の街に繰り出して最後の晩餐を、、、

{878D315A-E3A8-40C9-BD2A-457CCDA434CD}

{6B59DD46-8950-4DE2-93D3-1EA557FD51FA}

{B3EFE995-93E7-4FDC-B697-BC3DD2BD01FF}

いか太郎さんで、2人飲み会🍺🍻🍶🥃

{C76974DD-5EC6-40AB-9F44-60AE68CA9AF3}

{9F1645F9-E832-43E4-A5C2-DCC1253DB583}

毛ガニをやっちゃんに注文してあげたかったけど、メニューになくて断念💦

鹿部のたらこが私の中でナンバーワン❣️

もちろん、ほっけ焼きも絶品でしたし、いか納豆も美味しかった😊

結局、北海道は全部美味しいのね😉

ホタテのお刺身が来ました‼️

やっぱり、ホタテっしょ❣️

{349CDA5F-B697-4A4B-BCBE-1BAF72B2D8D2}

最後にホタテを頂いて、シメにします❣️

ありがとーっ!北海道💗

東洋のグランドキャニオンですって

高速に乗って函館に向かう道、やっちゃんが「グランドキャニオンを見て行こうアップアップアップアップ」と、ナビをチョチョイと設定したらば、、、


八雲で高速を降り、乙部町方面に走り出しました🚐

山道を進んでいくと霧雨が降りだし、ルートチョイスを間違っちゃったと思ったんだけどね、、、


進むしかないっしょ💦💦💦

ん?

海が見えて来たら、、、あららら、

{10283DDF-F88A-4235-9F10-C3B642D876E5}

晴れてるやん☀️☀️☀️☀️☀️

暫く海沿いを走ると、やっちゃんが探していた東洋のグランドキャニオン発見ビックリマークビックリマークビックリマーク

車を降りてお写真タイム📷

{1573C4AD-FB98-478A-BCC2-A7DDB4A6D6FB}

{D263D806-05A9-4998-80D8-81A99E5D9B4E}

{D9139198-6135-4C9E-A400-BA816132DA86}

みちもこも、パチリ

{5D76C56B-154C-4BDF-B65E-E8B885CE5BEE}

{6E257E3C-6276-4992-B2FA-7B1021BEF870}

この旅初めての三脚も使いました❣️

{0F598973-3519-4DBB-A2F4-6944FED911AD}

{5515DAF3-1646-4791-996A-8A21073D758B}

一眼レフはやっぱり綺麗に撮れるね😉

さーて、函館に向かいますよ🚐