Michimoco's blog -367ページ目
<< 前のページへ最新 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367

冬に備えて・・・



みちもこのブログ
もこにベストを着せてみました・・・


ビションは寒さに強いって、だれかのブログに書いてあったけど


先日の岩手キャンプでは結構寒かったのでね


私たちもダウンが必要なくらいだったんだもの(^~^)


もこだってきっと寒かったはず・・・

那須のアウトレッドで購入したベストを着せてみました


みちもこのブログ
シャッターチャンスはやっぱりだめ、、、動いちゃって(汗)


ピンぼけと後ろ姿のみしかとれませんでした


みなさんはどうやってかわいい写真を撮っているんだろ??


やっぱり一眼レフとか持っているのかな~~


う~~もっときれいなお写真がとりたい!!



みちもこのブログ
こちらはクリスマス用にトナカイさん・・・


イオンで980円で購入したとは思えないかわいいお洋服です


でも、、、うまくお写真がとれていないから。


残念~~~~あせる


今日はやっちゃんが腰が痛いって言うので夜の散歩は中止になってしまいました・・・


散歩のかわりに、おとうさんにいっぱい遊んでもらっています音譜


よかったね~~~


峠山パークランド

祝日を利用してプチキャンプに行ってきました~~


11/1、仕事が終わってから家に帰って即準備、、、9時過ぎに出発車


その日は山形の尾花沢の道の駅でお泊まり~~


翌朝早くに峠山を目指しました・・・


今回は13号線をまっすぐ秋田目指して、途中から岩手県和賀郡湯田町方面へ


天気は晴れているな~~と思ったら急に雨が降ってきたり、とっても不安定でした・・・



みちもこのブログ

道中は紅葉がとってもきれいで車の中から写メしたけど、目で見るよりきれいには移せませんでした


もう少し寒くなるともっと色がきれいになると思います


もっときれいなビューポイントもあったはずなんだけど、、、


私の携帯の中ではこれが一番まともだったみたい


とほほ、、、、デジカメも持っていたのになぁ~


みちもこのブログ
右の写真が峠山キャンプ場・・・正式名称はわからないんだけど


温泉もついていて東北自動車道のサービスエリアからすぐなので


関東圏内からもキャンパーが来ているみたいでしたが


今回は私たちと友達家族の貸し切りでした~


しかも芝生がひろ~~くあってわんもOKなので雨の合間をみて


もこは生まれて初めてリードなしで自由に走り回ってきちゃった・・・・こんな機会、滅多にないことだしね


お友達のおうちにはバーニーズマウンテン♀バニーちゃんがいるので、もこと一緒に走り回ってくれました


みちもこのブログ
でもね、、、犬の上下関係というか・・・


もこはバニーちゃんの後ろを追いかけるんだけど決して追い越さず、くっつきもせず、一定の距離を保つのね~~


なんだろ。。。もっと絡まって遊べばいいのに、なんだか様子をうかがいながら走っている感じでしたよ


でも、とっても楽しそうだったな・・・よかったねにひひ


キャンプの帰りは、盛岡市内にいって手作り村でぴょんぴょん舎で冷麺を作って、それを食べてきました


とっても楽しかったな~~自分で麺を打つことができるなんて思わなかったので・・・・


お店で食べるのと何の代わりもなくおいしくいただいて来ました~~~~


みちもこのブログ
ほらね、おいしそうでしょう。


この麺は、片栗粉6強力粉4らしいです・・・


自分でそば打ち同様に作ってみようと思ったのだけれど


冷麺は麺を切る特殊な装置が必要なのでおうちで作るのは難しいみたいです



あ~~~あ、、、お仕事お休みしていくキャンプってほんとにたのしいなぁ~~


自然万歳!アウトドア最高!!う~~~自然に埋もれて暮らせるようになりたいなあ~~~~~~~~~~~

トリミングデー


みちもこのブログ-トリミングしてきたよ
じゃん、、、今日はトリミングデーでした。


私は仙台市内に住んでいるのだけれどもことであった場所(ペットションプ)は名取市という仙台から南に位置する隣の市だったので


トリミングもずっとそこにお願いしているの

http://trimmer-jumis.at.webry.info/


今日はハロウィンでお店のみんながハロウィン~~な感じでお出迎えしてくれました・・・もこ用のおやつもいただいてきました・・・


今日のカットは頭をまん丸くカットしてくれたんだって、、、まだ赤ちゃんの毛なので本当のビションカットはできないらしいのでプチビションカットです


本当はもっとかわいいんだけど、写真を撮ろうとすると動き回ってしまうのでいいショットがとれなかったのです


みちもこのブログ-岩手の日本酒

で、、、右の日本酒は先日母が岩手に旅行した際にお土産で買ってきてくれたもの・・・


私は日本酒はあまり得意ではないんだけど、これはすっきりしていてワインに近いような、、、そんな日本酒でした


なので結構ぐびぐびいけちゃいましたよ~~~ふぅ~~~


(実は酔っぱらってPCに向かっているので入力がまちがってばかりです)


でも、、、ほんとおいしかったのだわ~~~


このありがとうってラベルもなんかいいなぁ(*^▽^*)


母がね「いつもお世話になっているからね」ってさ、、、


で、私が感動していたら・・・・・・・


「あ、、やっちゃん(旦那)にさ、、ほらお世話になっているからさ」とのこと。


あ、、、私じゃなくてね、、、あ、そっか、、、ふぅ~~


そんなお世話をしているとは思っていなかったけどやっぱり、、


そうよね~~




みちもこのブログ-晩ご飯です で、、、今日の晩ご飯は純和風・・・


肉じゃが、鰹の刺身、茶碗蒸し、やーこんのきんぴら、昨日の残りのキムチ鍋でした


日本酒がほんとにおいしかったです


明日は一日お仕事だけど、帰ってきたら即行秋田に向かうんだ!


2日お休み、、3日は祝日でしょう、、、錦秋湖に行ってきます


無料のキャンプ場があってわんもOKなんですって(^o^)


キャンプに行けるならお仕事だってがんばってしまう、単純な私です・・・


プログ二日目、長文になってしまったなあせる


あんまり気張らず続けていきたいと思います~~~~~~ドキドキ

那須ハイランド→那須アウトレット→奥会津(会津柳津)→米沢


先日行ってきました・・・動画は柳津の道の駅です・・・・


10/14は私のお誕生日だったので仕事はお休みをもらって主人ともことプチキャンプ・・・


那須のハイランドには初めて行ってきましたがわんが散歩するにもいいところですね~



右の写真はハイランドの中をお散歩しているところ・・・
みちもこのブログ
遊園地は小さな子供がいないともういけないのかと思っていたのですが


もこを連れて充分楽しめました音譜


ハイランドの中を1周しただけだけどかなりの運動量でもこは最後まで元気だったけど私の方が・・・・ショック!ばてました




みちもこのブログ

みちもこのブログ


上の2枚は那須のアウトレッド内にあるドッグランです・・・


ビションフリーゼのお友達はいなかったけど、プードルやダックス・チワワちゃんたちが5~6匹いました


初めてのドックランで緊張したのか、もこはいつものパワー全開とはいかず、、、、


控えめな感じのデビューとなりました


ドッグカフェも併設されていて、ここでランチをいただきましたがパスタもタコライスもと~~ってもおいしかったよ


また行きたいな~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ1日目~~


みちもこのブログ
今日から、ブログを始めました~~~!!

 

左の写真は愛犬「もこ」ですわんわん


2010/4/30生まれの♂、現在6ヶ月です


明日トリミングにいく予定だったので、本日のモコはボサボサですあせる


もこが我が家にやってきたのはこの夏7/25でした・・・・


うちの冷蔵庫が壊れちゃって、新しい冷蔵庫を購入しようと電気屋さんに向かっていたんですが、


その前にペットショップでかわいいわんちゃんたちを見ていこうと寄ったショップで劇的な出会いを・・・


冷蔵庫がもこに変身~~~~~~ドンッ


その日から我が家の家族となりました音譜


あれから早3ヶ月・・・・毎日がとっても楽しく、そして明るくなったみたい・・・


これからマイペースでブログを更新していきたいと思っていますニコニコ


そうそう、私ね、アウトドア大好き人間なんです~


主人とキャンピングカーで主に東北ですが休みがあればもこを連れてあちこち出没しています


冬になったら、去年から始めたクロスカントリーもいきたいな~~~と思っています


今年の冬はもこも一緒に冬山に行けるかな???


ビションをアウトドア犬に育成したいんだけど、毎日いろいろがんばっていますが寒さには強いのかあぁ~雪の結晶


きっとペット中心のブログになると思うけれどなんか楽しくなってきたよ~~がんばろうっとグッド!



みちもこのブログ
あと、私は仙台に住んでいるんだけどこの情報誌ね楽しいよ


仙台に住んでいてもなかなか知らないお店もおおいでしょ


毎月これをみて、お店をチェックしています・・・


今月号は麺好きの私にとってうれしい「麺三昧」の特集でした


今日は特に予定もないのでそば打ちでもしようかなぁ~



<< 前のページへ最新 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367