Michimoco's blog -317ページ目

ふ~~~~忙しかったっ!!

飛び石連休・・・予定通り、20日、21日と東京の息子のところに行ってきました


墨田区に住んでいるので東北道から首都高を通って混雑することもなくすんなり到着

天気がよかったのでスカイツリーもきれいに高速からみれました~~

スカイツリー2

 
時間にゆとりがあればもっと都内を散策したかったんだけど、この後ディズニーシーに行く予定があったので

息子と会っていた時間は1時間足らず、午前中くらいは食事でもしようと思っていたんだけどね

午前中から仕事なんだって~~~

せっかくおいしい食事でもと思っていたのに残念

渡すものを渡して、もらう物はもらって、、、マンションの管理人さんにだけ挨拶して終了

仕事に行く息子を見送った後に、浦安へGO

 

う~~~こんなかわいいバスがあるのね~~~

 

ほらほら~~~つきましたよ~~~~っ

まずはもこをペットクラブに預ける前にお散歩~~~



 

なかなか正面で写メとれなくて、後ろ姿ばっかり

30分くらいお散歩してからペットクラブでお留守番をお願いして・・・・

私たちはいざ、シーへ

ディズニーシー4

ディズニーシー5

ディズニーシー2

ペットクラブ

祝日と言うこともあって混雑はしていたけど、数年ぶりのシーはやっぱり楽しかったです

2時間待ちの乗り物などは乗らず、、、比較的すいているもののみだけ乗って

それでも十分楽しめました

11時~8時過ぎまであっという間だったけどほんとに楽しかったです・・・

花火もみることができたし、ショーも見たし、お土産もたくさん買ってきたし

また機会があれば行きたいとおもいます

お留守番させてしまったもこは、ペットクラブから優秀ペット賞もいただいて~~

とってもお利口さんだったみたいです

その日は高速に乗って佐野藤岡のCSで車中泊、キャンピングカーのなかでささっと食事も済ませ爆睡

翌朝は那須に向かってGO

おきまりのアウトレットでまたまたお買い物して、その後リサーチしていたドッグカフェに向かったんだけど平日なのに結構込んでいて

駐車スペースが狭かったので断念

結局途中の道の駅でいろいろおいしそうなものを食べ歩き、、、那須から仙台までは国道をのんびり帰ってきました

今時期高速では道路工事がたくさんあって、渋滞しているのね~~

国道帰ってきた方が、すいすいな感じで帰ってこれました

息子にもあえたし、楽しみにしていたシーにもいけたし、、、後はGWの北海道行きを楽しみに日々がんばるかな

さてさて、今日はお部屋の掃除と洗濯をやらないと・・・・

今朝は雪がまた積もっていたんだよ~~春なのにね~~まったく、、、もう~~

寒いのやだね~~

さ、、、気合い入れてがんばるぞ~~~~

宮城県名取市の佐々木酒造

震災で大打撃を受けた名取市の佐々木酒造・・・

先日ニュースで生き残った樽の日本酒を販売することをお知らせしていました

http://mainichi.jp/select/weathernews/archive/news/2012/03/07/20120307dde041040011000c.html

友人がそのお酒をわざわざ買って持ってきてくれました

復興に向けて少しずつがんばっているんだと思うとじんと来ちゃいました・・・

そして私の元に届いたそれ・・・「閑(ゆり)」

閑

 ほかにも名取市にある笹かまぼこ屋さんとか、いろんなお店も復興に向けてがんばっているみたいです

私は買い物で協力したいと思います・・・




飛び石連休・・・

土日と春分の日で飛び石連休・・・

急遽、21日もお休みして20.21日は息子のところに行くことになったの

頼んできた高級シャンプー(あはは、、、思い切って買ってみた)を息子経由で注文していたんだけど

かなりの量だったので送るのも大変だって言うことで。。。

やっちゃんが21日水曜日でお休みだから20.21日でドライブがてら行ってみることになったの

ほんとに急だったから昨日は持って行く食料とかいろいろ買い物したし

私も美容院に行ってこざっぱり

19日は仕事だけど帰ってきたら高速で出発予定なの~~~

そして・・・せっかくなので、息子からプレゼントされてたTDLにも行ってこようかと思っています

今日はまずもこをシャンプーして、ふわふわにしました~~~

まったり

 ずいぶん毛が伸びちゃったけどトリミングの予約とることも急には無理だと思ったので

目の周りだけチョキチョキしてあげちゃいました

アップ~~

 後は・・・

マンションの管理人さんにもきっとお世話になっていることだろうから仙台名物でも持って行って~~

職場の人にもなにか持って行った方がいいよね~~

う~~~ん、、、笹かまかな??萩の月かな??

牛タンは職場にもらっても困るもんね~~なにがいいかなぁ

仙台はほかにずんだもちってのがあるけど、好き嫌いがあるものね....

いまから買い物に行ってこようっと



ホワイトデー

ケーキ
今日はホワイトデー

実は私、すっかり忘れておりまして・・・家に帰ってから気がつきました

きっとやっちゃんはホワイトデーなんて忘れているよな~と思っていたのですが

ぐふふ

リビングに行ったら冷蔵庫からおもむろにこのケーキ出してきました

 会社の近くにある小さなケーキ屋さんなんだって・・・

う、、、うれしっ

いまからおいしい紅茶でも入れていただきます~~

そして・・・

高田の一本松 

先日やっちゃんは仕事で岩手に行ってきた帰り

高速を降りてこれを拝んできたって・・・

「高田松原の一本松」

今日も北海道・青森・岩手・宮城でまた地震がありましたね

津波注意報も出ていたのでまたあの日がよみがえってきました

どうか、、、もう地震なんて来ないでください

神様にお願いしてしまいました




震災から1年・・・

今日は震災から丸1年・・・

各地でいろいろね慰霊のイベントがありましたね

1年はあっという間でした

主人と津波被害にあった海沿いを震災後初めて見に行ってきました

先日の気仙沼同様、仙台も蒲生地区など海沿いはあの日から時間が止まったままのようです

がれきはずいぶん取り除かれたと言うけれど

田んぼの中には船や車、流されてきた家屋などなど・・・

まだまだ追いついていません

いま私たちになにができるんだろうと、その景色をみて考えさせられました

仙台の街は今までと変わりなく賑わっているけれど

津波被害を受けた海沿いはいつになったら元通りの活気ある町に戻るんだろう

なにかできること・・・

私にもできること、、、ないかな。