お休み~~~
気仙沼の友人から朝採りタケノコが届きました
あく抜きして明日はタケノコご飯にしなくちゃね~~~
やっちゃんはタケノコの豚肉巻きが食べたいんだって
作ったことないけど、巻き巻きすればいいから簡単かな
今日は久々に母とドライブがてら買い物に行ってきました
天気はよかったんだけど風がかなりあって、ちょっと寒かったかも・・・
たまに親孝行しなくちゃいけないって、母の日の前日に思う私、、、
ドライブ後あんみつ食べて買い物してきただけだけど喜んでくれました
特別メニューは明日、、、すき焼きにしようと思うんだけどどうかな
旭が丘にもプレゼントを届けに行かなくちゃいけないし、、忙しくなるなぁ~~
さ、、、もう寝ようっと
あ、、、今日ね、もこのシャンプーもやってあげたよ。。。。
業務用のドライヤーがほしいよ~~~~楽天で探したら超~~~高かった
無理でしょ、、、
寝室にあがったらすでにもこが待機していました・・・はやっ、、、
おやすみなさ~~~い

あく抜きして明日はタケノコご飯にしなくちゃね~~~
やっちゃんはタケノコの豚肉巻きが食べたいんだって

作ったことないけど、巻き巻きすればいいから簡単かな

今日は久々に母とドライブがてら買い物に行ってきました

天気はよかったんだけど風がかなりあって、ちょっと寒かったかも・・・
たまに親孝行しなくちゃいけないって、母の日の前日に思う私、、、
ドライブ後あんみつ食べて買い物してきただけだけど喜んでくれました

特別メニューは明日、、、すき焼きにしようと思うんだけどどうかな

旭が丘にもプレゼントを届けに行かなくちゃいけないし、、忙しくなるなぁ~~
さ、、、もう寝ようっと

あ、、、今日ね、もこのシャンプーもやってあげたよ。。。。
業務用のドライヤーがほしいよ~~~~楽天で探したら超~~~高かった

無理でしょ、、、
寝室にあがったらすでにもこが待機していました・・・はやっ、、、
おやすみなさ~~~い



最近のお気に入り・・・パピロ
これ・・・私の最近のお気に入り
パピロっていう洋菓子、、、ロール状になっているさくさくクッキーの中に
あっさりバニラクリームが入っているの
なんてことないんだけどおいしいのです・・・
藻塩パピロは今日生協で偶然見つけたのですが、これは初めて~~
明日会社のランチで女の子と一緒にいただくことにします
さ~~て、、、もうこんな時間だわ~
今日は仕事が遅くまでかかってしまったからなんだか時間が少なく感じる
明日はレオの命日なので早く帰ってきてあげなくちゃ
お花だけは帰りにお花屋さんで買ってきました・・・白いお花、きれいです
そして2歳になったもこは、今日もお利口さんです・・・
ほら、、、
明日お仕事がんばれば、、、土日のお休み・・・
あ、、、母の日なので結構忙しくなるかな
さ~~もう寝なくっちゃ
おやすみなさ~~~い

パピロっていう洋菓子、、、ロール状になっているさくさくクッキーの中に
あっさりバニラクリームが入っているの

なんてことないんだけどおいしいのです・・・

藻塩パピロは今日生協で偶然見つけたのですが、これは初めて~~
明日会社のランチで女の子と一緒にいただくことにします

さ~~て、、、もうこんな時間だわ~
今日は仕事が遅くまでかかってしまったからなんだか時間が少なく感じる

明日はレオの命日なので早く帰ってきてあげなくちゃ

お花だけは帰りにお花屋さんで買ってきました・・・白いお花、きれいです

そして2歳になったもこは、今日もお利口さんです・・・
ほら、、、
明日お仕事がんばれば、、、土日のお休み・・・
あ、、、母の日なので結構忙しくなるかな

さ~~もう寝なくっちゃ

おやすみなさ~~~い

青森港→八戸→道の駅「おおの」泊
ほんとにもうラスト・・・
明日には仙台についてしまう、、、毎回ですがキャンプの最終日は切ない

こんな長い休みはGWしかないからね
次回は来年と思うと、しんみりになっちゃう

やっちゃんと相談して、高速は使わないで地味に国道を遠回りして帰ることにして
まずは八戸、八食センターでお寿司やらお総菜を購入のため向かい
その足で道の駅おおのまで・・・
おおのの道の駅には温泉


最後の晩餐はお寿司・お総菜だったけど、これまでのキャンプを振り返ってやっちゃんと大いに盛り上がりました
そして翌日は、、、仙台に向けて出発

久慈、たのはた、たろう、、、海沿いの道の駅をみて歩き
釜石からは山に入って遠野に向かいました

遠野の道の駅はものすごく混んでいたなぁ~~人気の道の駅なんだね

その後、東和、川崎、、、、かわさきの道の駅では隣接の公園でもことお散歩

ひろ~~~い芝生で長いリードで悠々お散歩できたんじゃないかしら

ちゃんとしたお写真がとれなかったけど・・・・
あとは、ノンストップで家路・・・・
到着はちょうど9:00でした

やっちゃん、運転ご苦労様でした

来年もまた連れてきてね

帰路へ・・・
12時出港、海は荒れていたけど無事に乗船することができました
今回はドッグルームを予約していたのですが、利用は私たち含め2組だけ・・・
シーズーの心ちゃん(女の子)と一緒です
石狩にお住まいのご夫婦が70歳の記念に本州北東北を車で回るために乗船したんだそうです
ドライブルートは息子さんがちゃんと決めて、プリントしたものをお持ちでした
奥様と愛犬で初めて本州に渡るって・・・あいにくの天気だけれどとってもたのしそう
3時間半の船旅はこのすてきなご夫婦とわんちゃんがご一緒してくださったため、ほんとにあっという間でした~~
心ちゃんはシーズーの女の子、わんわん吠えることもなくお利口さん・・・
もことは走り回るでもなく、いい感じの距離感で過ごしていましたよ
今回のドッグルーム、、、すごくいいなぁ~~~と思いました。
もこと一緒にいられるし、ほかのお客様に遠慮することもなくいられるからね
今度から北海道行きの時には利用することにします
そして・・・
予定通り3:40青森港に到着しました
今回はドッグルームを予約していたのですが、利用は私たち含め2組だけ・・・
シーズーの心ちゃん(女の子)と一緒です

石狩にお住まいのご夫婦が70歳の記念に本州北東北を車で回るために乗船したんだそうです
ドライブルートは息子さんがちゃんと決めて、プリントしたものをお持ちでした

奥様と愛犬で初めて本州に渡るって・・・あいにくの天気だけれどとってもたのしそう

3時間半の船旅はこのすてきなご夫婦とわんちゃんがご一緒してくださったため、ほんとにあっという間でした~~
心ちゃんはシーズーの女の子、わんわん吠えることもなくお利口さん・・・
もことは走り回るでもなく、いい感じの距離感で過ごしていましたよ
今回のドッグルーム、、、すごくいいなぁ~~~と思いました。
もこと一緒にいられるし、ほかのお客様に遠慮することもなくいられるからね
今度から北海道行きの時には利用することにします

そして・・・
予定通り3:40青森港に到着しました

最終日・・・函館
予定では函館内を歩いて観光しようと思っていたのだけれど・・・
天気が怪しくなってきて、函館に着いたときには雨が降って来ちゃって

しか~~~し、1件だけよってみたいお店が・・・http://www.hakodate-well.com/
ウェルさん、、、ネットで調べていた函館にある室内ドッグラン付きのお店・・・
ここの室内ドッグランでフレンチブルドッグの「いちごちゃん」と遊んでもらってから
なんとなんと、場所を借りてシャンプーをして来ちゃいました
業務用のドライヤーとか準備万端で、すごくスムーズにシャンプードライができちゃった!
お店にはたくさんのペット用品があって、使ってよかった豚毛ブラシと水のみを買ってきました
きれいになったところで・・・
雨のなかの散策より、道の駅「なとわ・えさん」に行って辰海で食事をしようかと。
何時までやっているのかわからなかったけどお店についてのは6:30頃だったかな

お店に入るとすでに同じキャンパーが宴会を始めていました


もこも同席の了解を得て、私たちも宴会に参加~~
ほかの3組はすべて札幌からのお客様でしたが一見にもかかわらずとっても楽しいひとときを過ごすことができました
同じ趣味を持つ仲間、、、いろんな話をしたけどすごくためになったなぁ~~
人間いろいろ、、、考え方もいろいろ、、、
雨の中、夜中の1時過ぎまで語りあいました・・・
そして翌朝、一番乗りで函館港へ
