2019ゴールデンウィークその4
小谷SAの朝、、、雨が止んでいました
雨が降ったり止んだりは変わらず、まず向かったのは小倉北区にあるイオン

お散歩の後、記念写真パチリ📸
そして、またまた走ります🚐やっちゃん、頑張ってね😉
山陽自動車道を走っていると、だんだん山口に近づくとともに「北九州」の文字が出て来ました
みちもこ家、私もやっちゃんも九州へ一度も行ったことがないのね😢
なんだか、急に行きたくなっちゃって、、、
角島大橋、去年行けなかったのは行く途中にあっちこち回りすぎて時間がなくなったため、島根で断念したっていうのにさっ💦
また今回も、山口県通り越して北九州にいってしまうなんて、無謀とも思ったんだけどね😅
行きたい衝動には勝てず、関門橋を渡ってしまいました💦💦💦💦

なぜイオン?とおもうでしょ☺️
今日4/30はもこの9才のお誕生日だったので、お祝い用のケーキを買いに行ったのでした‼️
そのほか、お昼、夜のごはんも買い物してきました
ここらへんの名物「千両寿司」
車のなかでいただきましたが、大きな甘い卵焼きが海苔巻きの中に入っていて、最初はどーかなーと思っていたのですが、食べて見たらむちゃくちゃ美味しかったです‼️
ランチを済ませてから向かったのは、門司港レトロ、、、最初はワンズも一緒にお散歩したけど、雨が強くなってきたので、少し車でお留守番してもらいました😢
2019ゴールデンウィークその3
朝、やっぱり寝坊しちゃいました💦
そら家はすでに出発しておりました😅
お見送り出来なくて申し訳ない、、、
まずは朝ごはん、、、香川ときたら、讃岐うどんでしょ☺️
お店の主人に「小、中」と聞かれて、迷わず「中」と答えてしまったのですが、、、
二日酔い気味のみちもこ&やっちゃんは結構お腹いっぱいで、さすがのやっちゃんも天ぷらは食べれなくてお持ち帰りしちゃいました💦
ムクママに教えてもらっていた、父母ヶ浜に回って記念写真をパチリ📸
引き潮だったから、海辺は砂だらけでしたが静かで綺麗な海でした💓
さぁ、そろそろ山口を目指さなくっちゃ💦って事で、しまなみ海道へ急ぎます‼️
と、ここいらから霧雨になって、、しまなみ海道の景色は諦めました😢
そんな時は温泉♨️
いい感じの温泉で、さっぱり出来ました☺️
やっちゃんと気分も新たに再び走る🚐🚐🚐
なんだか四国が名残惜しくて、ちょっぴり寂しくなっていた時に、タオル美術館の看板を発見‼️‼️
またまた、寄って見ちゃう😅
ムーミン展がとっても可愛かったよ

雨の中でも、こうして観光が出来て良かった💦
タオル美術館の帰り道、やっちゃんが「みかんパン」の看板を見つけて人気商品のそのパンを買ってきてくれました😌
この後やっと、しまなみ海道を走りましたがやっぱり雨が降ったりやんだり、、、
でも、雨のおかげか混雑もなく橋を渡ることが出来ました😌
やっちゃんの予定ではしまなみ海道を降りて、色々見て回ることになっていたのですが、あめだともころこのこが大変だなぁってことで、高速は降りることなく渡りきってそのまま山口に向かいました‼️
山陽自動車道を進み、今夜は小谷SAで車中泊〜
雨が本降りになってしまい、お散歩の場所に一苦労





雨降りはわんこ連れ泣かせ、、、人の出入りが少なくなった頃を見計らって屋根がついている歩道を行ったり来たり、、、今日は夜の💩は出来ずじまいでした😢
そして、晩御飯は
ムクママに教えてもらったキムチをサービスエリアでゲッチュしたし、広島風たこ焼きでしょ、唐揚げでしょ、ほとんどをSAで調達出来ちゃった😋
こんな晩御飯も、たまにはいいね😉💕
2019ゴールデンウィークその2
黒崎SAでの朝、、、雨は降っていないけど天気予報をみると、4/30.5/1は雨模様でがっかり😢
高速で一路山口を目指す予定でしたが、、、
今日の晴れ間、ずっと高速を運転するよりは最初に香川で名物讃岐うどんを食べようかとなってね
四国を目指すことになりました☺️
もころこのこもお利口さん💓
昨日作ってきたおにぎり
て朝ごはんを食べながら走りました☺️

休憩は名立谷浜SA
と、、、、 北陸自動車道の徳光SAで、ビションちゃん仲間と待ち合わせ💓
松任海岸、晴れて気持ちが良かった

左からのこ、もこ、ろこ

さーて、そのお隣は誰でしょう

金沢のシェリメイちゃんでーす‼️
北陸自動車道を走っていることを知って連絡くれたの

みんなで松任海岸をお散歩出来て嬉しかったなー
束の間だったけど、もころこのこも大満足でした🐶🐶🐶💕
そして、再び走ります🚐🚐🚐
南条SAで、ランチのため休憩



笹すしがとっても美味しかったなぁ😋
ここからは、香川を目指してやっちゃんは頑張ってくれました
やっちゃんが運転中、みちもこはまたまたある人と連絡をとりーの、道の駅香南楽湯で待ち合わせをしちゃいましたよー😚
神戸淡路鳴門自動車道を走って、、、とうとう四国に入りました😍
天気はまだ大丈夫ですよー
やっとこさ到着した道の駅「香南楽湯」
車がわんさかいて、駐車出来るか心配でしたが
最初に到着していたそら家に、誘導して頂きなんとか駐車完了❣️
ほどなく、香川のマロンクレア家もわざわざ道の駅に来てくださいました💓
同じビションを飼っている3家族、、、話は尽きなかったのですが、マロクレパパは明日お仕事だったので記念写真を撮ってお別れしました
picはそらパパが夜でも撮れるようにライトを照らしてくれて、ほら、こんなに綺麗に撮れました
その後、そらパパママと久々の飲み会🍻
急いで来ちゃったので、買い物もできないままでしたがあるもの出して宴😌
4/29は香川県で迎えました
明日はいよいよ30日、もこのお誕生日です🎂(飲み会が終わったらすでに30日になってました💦)
今日、ついつい飲み過ぎちゃったけど明日は早く起きて出発しなくちゃねー
天気がいつまで持つか心配だけど、山口県を目指します

2回目〜
あれ?
またまた来ちゃったよ、、、山元夢いちごの郷🍓
二週連続だよ

13日はソーイングざんまいの1日を過ごしていたので、一歩も外に出ていませんでした💦
でも、ゴールデンウィークキャンプの準備は着々と進んでおりまして、、、
作品もほら、、、
もころこのこ用の春物タンクトップも作ったし、
長ヒョロイバケツバックはあるものを入れるため、やっちゃんに頼まれて作りました

他にも色々つくったんだけど、picとってないものもあって、、、でも、ソーイングはひと段落したので日曜日は、お義母さんを誘ってドライブして来ました🚘
で、、、山元夢いちごの郷ってわけです💓
もころこのこがいないから、のんびりお店を見て回って、、、やっちゃんが入れてくれたナビの履歴で大河原一目千本桜🌸も車から眺めたし、
ランチは秋保ヴィレッジで、味噌おにぎりとお惣菜を仲良く分けて美味しく頂きました😋
美味しいいちごもゲッチュしたし、桜も見れたしね
お義母さんも大満足の1日になったんじゃないかしら☺️
早めに家についたので、今度はもころこのこを連れて近くの公園でお散歩してきました🐶🐶🐶
こちらの桜はまだ五分咲きだったけど、それはそれで綺麗でした❣️
毎日こうしてお散歩に連れてってあげたいけど、いまのところ平日はなかなか時間がなくって💦💦💦
たまのお休み、こうしてワンズとお散歩してあげるのが、わたしのストレス解消になっているような気がします😌
そして、晩御飯は、、、、
新キャベツのあっさり煮物がとっても美味しく出来ました❣️
ずんだ団子は、秋保ヴィレッジで売っていましたが、みちもこの最近のマイブームなの。
仙台以外のずんだを知らない人にも食べさせてあげたいな〜
ほんと、美味しいんだよ☺️





そんなこんなで、日曜日もあっという間におわっちゃいました

明日からまた頑張る💪からねーっ
