イランカラプテ☆
『イランカラプテ』はアイヌ語で『こんにちは』
また『あなたの心に寄り添わせていただきます』
という意味です。
こんにちは![]()
〝みっちゃん〟こと山本美智子です。
季節の移り変わりは早いですね。。。
気がつけば秋から冬へ。
もう来年に向かってラストスパートです。
来年?あれ?
何か大事な事を忘れているような…あ
4回目のファスティングダイエット終了しましたー




前回の記事がこちら。
そうそう。
2日間の断食終わりで断食期間を増やそうかな?と思ったんですよねー
完全に1ヶ月断食した友人の影響です(笑)
で、どうしたかと言うと。
断食期5日間に延長しましたー


この5日間に延長したのは2日間とそんなに変わらなかったです。
私、ファスティング期間は食欲が収まるんですよねー
食べない、と決めたから、食べないで良いのです。
ただ、体力は無いのが困っちゃう
断食期と回復期で同じ量の荷物を運んだのですが、
お粥を食べた回復期の方が断然楽
いや、重いけどね
あと、今回はじめて感じた感覚は。
4日目の回復期にプチうつ心情![]()
あーーーー
なんで私だけ家族とご飯食べられないんだろ?
家族と「美味しいね
」と言い合えないんだろ。
食べられない世界って虚しい。。。
と。
後から生理前でホルモンバランス的にダウンしてたのかなー、なんて思いましたが、
私は人とご飯を食べる時間に幸せを感じていたんですよね![]()
たぶん。
食べる事も幸せだけど、共有し合える空間が好きなのかも。
ほぼ食べなくなって11日目だったのですが、
ここが分岐点なのかな。
1ヶ月断食した友人も精神的な毒素排出もした、と言ってました。
(旦那さんに関してはアトピーが治ったとか)
ちょっと精神的に嫌な気分だったので、回復期を1日繰り上げ4日間で終了。
6日間のファスティング計画でしたが、合計11日目間ファスティングダイエットをしました。
さて、結果は?
10/12 11/1 11/13
【体重】 48.4kg → 49.0kg → 47.9kg
【体脂肪率】 24.5% → 24.5% → 23.3%
デトックスコーススタート 10/12→11/13
【体重】-0.5kg 【体脂肪率】-1.2%
ファスティングスタート 11/1→11/13
【体重】-1.1kg 【体脂肪率】-1.2%
今回の目標体重は46kg、体脂肪率は20%。
んー。。。目標遠い![]()
それでも一度だけ、体重が46.6kg、体脂肪率20%を見る事が出来ました
数字に一喜一憂すんな
と思いつつ、
嬉しかったなぁーー![]()
本当はね。
ファスティング始まるまでの3週間に絞りたかったのだけど、
ここがまず全然ダメでした
参加者さんもファスティング始まるまでが長くて、少しだれてしまった、という感想をいただきました。
なるほど。
以前、ファスティング期間後のフォロー期間が長くて、だんだんだれて来てると感じたのですが、
ファスティング前でもだれるのですね。
↑私も
やる
と決めたら速攻やるべきですね。
いや、速攻やるつもりでやらなかったのは私ですが![]()
そうそう。
今回は参加者さんにたくさんアウトプットをしてもらいました![]()
私もアウトプットする事で自分を振り返り、自分の行動を自覚出来ましたし、
ハーバード大学の研究でも1日15分「その日学んだ事」を振り返る時間を作るだけで、
10日後に業務、学習パフォーマンスが23%向上した、という報告があります。
まずは目標達成する為に自分との約束を立て、
私はこれ↑。
途中で約束を変更するか確認しながら、
最終日にどうしたか振り返っていただきました。
①1日1LINE投稿
33日中23日達成
業務連絡以外、です。
日報を翌日まとめてやった=その日中に振り返れなかった日が10日もありましたな。。。
②毎日最低8,000歩
33日中22日達成
これも達成できなかった日が11日もありましたが、
自分なりには頑張れました
歩かない日は150歩とかでしたからね。
あと2,000歩足りない
時などは、
一駅分歩いたり、
ルームランナー歩いたり、
目標に迎えた自分は嫌いじゃなかったです![]()
③配信日以外でも毎日朝晩セルフケア
33日中28日達成
朝だけ1日 夜だけ3日 しない日1日
これは、ね。
私の仕事的にはやらないは「ないわー」だったので。
しない日1日は、ひたすら朝から晩まで何かしら走り続けた日でした。
それでもやらない理由にはなりませんな
大幅に約束は破ってないように思ってましたが、
それでも毎日は実行出来てなかった


逆な感覚なら良かったんですが、
やはりまだまだ自分への認識が甘いです![]()
参加者さんも実行出来たり、出来てなかったり。
ただ。
自分との約束は守れなかったけど、
意識して歩く事が出来るようになり、
コース終了後も続けてるそうです
こりゃ嬉しい報告![]()
そうなんです
ずっとやっていくわけですからね
自分との約束以外にも、
なるべく日報を書いてもらって、振り返ってもらうようにしました。
じゃないと、自分が何をしていて、どうしていくのか、自己管理しきれませんから。
とはいえ、
この日報が参加者さんにはストレスだったみたいです。
そーかー
たしかに大変。
セルフケアも今まではYouTubeなどで一方的にしてましたが、
今回はzoomで対面で。
お話できる良さと、姿勢チェックできる良さもありましたが、
対面できるように毎日時間もバラバラで(私の都合ですが)
これもストレスだったかなぁー
そんな感じで最終日の夜の帰りが遅かったので、
最終日朝に記念写真
キラキラし過ぎ(笑)
お2人の参加者さんはお互いはじめて会う方でしたが、
仲良く2人で会話が弾んでるいたりして、
とても良い空気![]()
ナカーマ![]()
![]()
![]()
そんな感じで、4回目のダイエットでした


さあ、約束通りあと1回
来月ラストファスティング
来月のファスティング募集致しません![]()
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまで書いて下書きしてました。
いつに書いたのかな。。。
本日。12/3。
ただいま5回目のファスティング中


いやーーー
時間がもの凄い勢いで流れていきます。。。
ただいま音響仕事が過度期なので、
落ち着いたら5回目のファスティングの報告もしますね
今日も最後まで読んでいただき、
イヤイライケレ♡
『イヤイライケレ』はアイヌ語で
『ありがとうございました』という意味です♡


