お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
子育ても仕事も、笑顔で軽やかに楽しむ私自身と、お母さん達を応援!
小学生の子供2人を育てながら、正社員として製造業の経理事務をして働く母のブログです。

最近は不定期に、緩く更新しています。

 
昨年、庭のゼラニウムがナメクジにやられほぼ全滅したのですが。
ハーブを植えたら元気になりそう(素人考え。根拠なし)と思いまして。
カモミールやタイムを根本に植えましたら、何本か復活し、また葉っぱと花をつけ始めました。

ハーブの力で元気になったんですかね?
ただ単に、春になったから?
理由は何であれ、嬉しいです。


さて。

ハーフコースで続けております、メンタルコーチ ワタナベ薫さん✕オンライン英会話アンスピ。

今は月5回コースを受講しております。


先日、薫さんのレッスン内容をご紹介くださっておりましたので。


僭越ながら、私のレッスン内容もご紹介させて頂こうと思います!

最近の私のレッスン内容はこんな感じです。
◯近況報告
◯隔週で行われるPitchの練習
◯宿題の確認
 ・リスニング練習
 ・会計用語、監査用語の説明
 ・スピーキング練習

近況報告では、先日は法事について話しました。
日本語ですらよく内容を分かっていなかった法事を説明するため、フィリピンはどうなの?と質問するため。
レッスン前に法事について目茶苦茶勉強しました。笑

近況報告で監査のことや、めだかさんのことや、子供達の通学班の旗当番の話などしたり、気付いたら30分くらい話してた、ということもざらにあります。笑
毎日勉強している、NHKラジオ ビジネス英語で疑問に思った点を質問したり。
ラジオ講座は一方通行になり、質問ができないので助かります。

 
近況報告から後の、真面目なお勉強タイムでは、TOEIC受験前は、TOEIC対策を重視してもらったり。
海外取引先の方の受け入れ前は、工場見学同行時やランチ時の雑談の練習をしたり。
会議や監査のシュミレーションをしたり。

今は、会計学を専攻されていた先生のレッスンを取っていますので、英語のレッスンというより、会計の講義というような内容です。
日本語の会計学の勉強を、英語でしている感じ。
会計学の授業ですね。笑

英語を学ぶ目的や目標、何を強化したいかなど、先生とじっくり話し合いながらレッスン内容を決めています。

たまに休暇の日に、いつもと違う先生の予約を取るようにしているのですが(いつも同じ先生だとお互いのクセに慣れて、なんとなくで伝わってしまうようになってしまうので)。
その時はたいてい、近況報告や女子トークで50分終わったりしてます。
ジブリ映画やダイエット、子育て、日本と海外の旦那さんの生態の違いのことを話してたら50分経ってた、みたいな。笑

薫さんの大阪セミナーの後は、その話をしたり。

昨年、事務局の、グローバルオンラインアシスタントのKatsuさんのお誕生日サプライズ企画を皆さんがしてくださった時は、先生とその話で盛り上がったりしました。笑

気付いたらただ喋って終わってることもたまにありますが…。笑
受講を始めた当初は雑談なんてほぼできなかったので、そう思いますと、英語力も上がったんだなぁと思います。
最初は先生9割に、私1割くらいしか話してなかったかもしれないのですが。
今は50分の半分くらいは自分が話せてるんじゃないかなって思います。

英語を学ぶことが目的でなく、英語を使ってコミュニケーションを取ることができるようになることが目的ですもんね。

これからも、話せる英語の習得と。
話せる話題のある人、質問力のある人を目指して、学び続けていきたいと思います。
 

お読みくださいましてありがとうございました。