かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。


またまたあいてしまいました料理日記。
小学校の夏休みもはじまりまして・・・

子ども達にまみれる生活を楽しんでいます。
子ども達にまみれるって、本当に楽しくって・・・時間がない(笑)



◆7月19日(火)

終業式前日の、小学校学級懇談会。
一学期の振り返り、出来るようになったこと、クラスの様子、
通知表の見方などなどの説明がありました。

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

一年生、できるようになったよのひまわりが咲いてました♪
我が二女珠は・・・

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~よかったね♪

それにしてもしっかりとした字がかけるようになりました。
鏡文字も本当に可愛かったんですけどね。
子どもの成長、本当に嬉しいものですラブラブ

そして夜は、もーもー収穫祭。

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*収穫茄子とひき肉の味噌味炒め
*収穫胡瓜と鶏胸のさっぱりポン酢和え
*収穫南瓜といただきトマト
*小松菜豆腐のかき玉味噌汁→でなく、鶏茹で汁スープでした
*黒米ごはん

冷凍庫に眠っていた鶏胸肉。
さっぱり食べたいなぁと茹でることに。
パサパサは嫌だなぁと・・・


さくらんぼカリスマポイント

鶏胸肉、片栗粉まぶして、茹でるべし
茹で汁は、塩コショウ整えて美味スープへ早変わり


実は鶏胸、ぱさぱさが嫌で、ささみ代わりにレンチン裂き裂きしか使ってなかったのです。
唐揚げなども、ジューシー鶏もも派。
でも、これはツルンと「まいうーーーーーー♪」
これから鶏胸バンバン使うことになりそうです。


◆7月20日(水)

終業式と言えば、通知表。
通知表で一学期間の頑張りを確認しあって・・・
頑張ったご褒美に、ランチデートに出かけるのが私と長女真との恒例行事です。

今回から、二女珠も加わって、大好きな中華やさんへランチデートに行ってきましたよ。
子らはジュース、私はビールで頑張ったね~お疲れ様~の乾杯ビール

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*お昼繰り越し野菜炒め
*お昼繰り越し牡蠣とブロッコリーのオイスターソース炒め
*昨日繰り越し茄子とひき肉の味噌味炒め
*昨日繰り越し胡瓜と鶏胸のさっぱりポン酢和え、トマトイン
*クラムチャウダーは作ったよ
*黒米ごはん

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

ランチデートの中華屋さん。かなりな大盛りもので・・・
女子三人で、二人前でもかなり余ってしまいまして・・・

終業式の夜、こんな豪華?なお手抜きディナーとなりました。


◆7月21日(木)

5年生の長女真、今日から二泊三日で林間学園です。
大型台風、かなり懸念されていましたが、なんとか大丈夫!

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~リクエストのサンドイッチ弁当
$マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~前と後ろにリュック背負って、出発!!

残された女子二人の夜は・・・木曜日だからおにぎりデー♪

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*昨日の繰り越しクラムチャウダー
*朝茹でブロッコリーにミニトマトにキウイに
*レンチン焼きおにぎり~

とかなりゆるーい、女子二人の夜ごはんでした^^


◆7月22日(金)

夏休み特別講習?!小学一年生のお勉強会のはじまりはじまり~
午前中に辞書とそろばん持ってみんなで集まり、生活の中から楽しく学びを深めましょう!

それにしても可愛い一年生。
色んな思惑が飛び交って、楽しい楽しい。

みんなで剥いたり切ったりして作ったカレーがお昼ご飯です。

$マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
◎ごろごろ人参がまた美味しい

夜は、3月までお世話になった保育園の夕涼み会に卒園生大挙して押し寄せ・・・
その後はミニ同窓会!
大人も子どもも居酒屋さんの広間で楽しい夜を過ごしたのでした音譜




にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
↑ランキング参加中^^




学期の節目、子どもの成長を実感できるいいチャンス。

成長した子どもを見ると、親は本当に嬉しい。
そして、子どもも自分の成長がとても嬉しいものニコニコ

「こんなに出来た!」「頑張った!」

是非ぜひ素敵な言葉掛けで、親子で成長を実感して、自信の種をまいてくださいね(*^.^*)




★参考記事

小学一年生の連絡帳で、認めて強化大作戦
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10872912798.html

おかあさんの言葉の魔法、是非使ってみてねラブラブ





最後までご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*) 
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ



ペタしてね