かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。
まだまだ一週間!
さーて、つながろうニッポン!
繋げよう、料理日記!!(笑)
◆6月20日(月)

*カレイとカニカマの天ぷら、千切りキャベツ添え
*新玉ねぎと水菜の上にどーんとトマトの輪切り
*昨日のジャーマンポテトにチーズのせて焼いて・・・なんちゃってポテトグラタン♪
*わかめと玉ねぎ豆腐の味噌汁
*黒米ごはん
毎日食べたい食材の『まごはやさしい』
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10908623526.html
魚率が少ないのよねぇ。
なので!切り身のカレイ、揚げてみました~~
ホントはフライにしようかなと思ってのですが・・・めんどい
一発ポンの天ぷらに。
ついでに、冷凍庫にあったカニカマも!
カレイの天ぷら超好評!好評ついでに、次回は小麦粉玉子パン粉のカレイフライ???
・・・ハードル高し
◆6月21日(火)
月に一度の美と癒しの日。
美容のプロの手に癒されてきましたの
幸せセラピーのお仲間と優雅にランチしちゃったりして
素敵なお仲間。心からありがたいことです。
夢、膨らませましょうね
時間を忘れ過ぎて・・・あらピンチ。
いつものあのお店・・・こうらくえんさまに、お世話になりましたとさ。
◆6月22日(水)

*ネギとろとスモークサーモン、水菜添え
*なめたけのせて、レンジでチンの温やっこ
*人参大根じゃがいも小松菜わかめ・・・忘れちゃったけどあるものたくさん入れた味噌汁
*黒米ごはん
今日のお買いものは長女真。
500円位で、食べたいお刺身かってきて~な食卓です。
暑いとお刺身食べたくなりますよね・・・この日確か真夏日だったのよね・・・暑っ!!
◆6月23日(木)
木曜日は恒例おにぎりデー♪

*しばらくご無沙汰だった唐揚げおにぎり
*ミニトマトのバジルマリネ
*しめじと玉ねぎとハムのガーリックマリネにきゅうりイン
冷凍庫常備品のレンチン唐揚げに、マヨネーズつけてのお手軽おかずおにぎり!
真珠大好物なんですよね~
私も楽ちんちんで、大~好き。
しばらくなかったお庭にバジルも復活し、本格的に冷凍トマトの出番です♪
カリスマポイント
ミニトマトは、特売の時にたくさん購入して・・・
冷凍しておきましょう!!
◆6月24日(金)

*びんちょう鮪のづけ
*さっと湯通しした、長芋のサイコロ
*昨日のしめじマリネ
*パイン缶の汁と炭酸水でパインジュース♪を真が作った残りのパイン
*ミニトマト
をとりあえず並べて・・・行ってきまーす♪
マツダミヒロさんの問塾エッセンス講座へレッツゴーです。
http://ameblo.jp/mihiro/
いや~楽しかった!!!!
マツダミヒロさんの爽やかな魅力を知りたくて、
自分の質問力を鍛えたくて、参加したのですが・・・
本当に楽しかった~
マツダミヒロさん、ご一緒させていただいたみなさま
素敵なご縁をありがとうございました。
速攻帰らなくてはいけなかったのが、ちょっと残念でしたが・・・

↑ランキング参加中^^
という訳で、エッセンス講座のマインドマップ。

エッセンス講座のエッセンスが詰まってます♪
本当に楽しかった~
…だけでなく、とても気付きと学びをいただけた講座でした。
答えは自分の中にある。
カウンセラーとして、セラピストとして、重々わかってはいるけれど・・・
対我が娘たち。
正解・・・というより親の思う答えを与え過ぎて、考える機会を奪っているよなぁ。
上手に問うて、子ども達の生きる力をしっかり子ども達から導きだそうと思いました。
あ、我がオットへもそうでした(^^ゞ
なんではいかんですな(^^ゞ
猛反省(^^ゞ
最後までご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓


がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。
まだまだ一週間!
さーて、つながろうニッポン!
繋げよう、料理日記!!(笑)
◆6月20日(月)

*カレイとカニカマの天ぷら、千切りキャベツ添え
*新玉ねぎと水菜の上にどーんとトマトの輪切り
*昨日のジャーマンポテトにチーズのせて焼いて・・・なんちゃってポテトグラタン♪
*わかめと玉ねぎ豆腐の味噌汁
*黒米ごはん
毎日食べたい食材の『まごはやさしい』
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10908623526.html
魚率が少ないのよねぇ。
なので!切り身のカレイ、揚げてみました~~
ホントはフライにしようかなと思ってのですが・・・めんどい

一発ポンの天ぷらに。
ついでに、冷凍庫にあったカニカマも!
カレイの天ぷら超好評!好評ついでに、次回は小麦粉玉子パン粉のカレイフライ???
・・・ハードル高し

◆6月21日(火)
月に一度の美と癒しの日。
美容のプロの手に癒されてきましたの

幸せセラピーのお仲間と優雅にランチしちゃったりして

素敵なお仲間。心からありがたいことです。
夢、膨らませましょうね

時間を忘れ過ぎて・・・あらピンチ。
いつものあのお店・・・こうらくえんさまに、お世話になりましたとさ。
◆6月22日(水)

*ネギとろとスモークサーモン、水菜添え
*なめたけのせて、レンジでチンの温やっこ
*人参大根じゃがいも小松菜わかめ・・・忘れちゃったけどあるものたくさん入れた味噌汁
*黒米ごはん
今日のお買いものは長女真。
500円位で、食べたいお刺身かってきて~な食卓です。
暑いとお刺身食べたくなりますよね・・・この日確か真夏日だったのよね・・・暑っ!!
◆6月23日(木)
木曜日は恒例おにぎりデー♪

*しばらくご無沙汰だった唐揚げおにぎり
*ミニトマトのバジルマリネ
*しめじと玉ねぎとハムのガーリックマリネにきゅうりイン
冷凍庫常備品のレンチン唐揚げに、マヨネーズつけてのお手軽おかずおにぎり!
真珠大好物なんですよね~
私も楽ちんちんで、大~好き。
しばらくなかったお庭にバジルも復活し、本格的に冷凍トマトの出番です♪

ミニトマトは、特売の時にたくさん購入して・・・
冷凍しておきましょう!!
◆6月24日(金)

*びんちょう鮪のづけ
*さっと湯通しした、長芋のサイコロ
*昨日のしめじマリネ
*パイン缶の汁と炭酸水でパインジュース♪を真が作った残りのパイン
*ミニトマト
をとりあえず並べて・・・行ってきまーす♪
マツダミヒロさんの問塾エッセンス講座へレッツゴーです。
http://ameblo.jp/mihiro/
いや~楽しかった!!!!
マツダミヒロさんの爽やかな魅力を知りたくて、
自分の質問力を鍛えたくて、参加したのですが・・・
本当に楽しかった~

マツダミヒロさん、ご一緒させていただいたみなさま

素敵なご縁をありがとうございました。
速攻帰らなくてはいけなかったのが、ちょっと残念でしたが・・・

↑ランキング参加中^^
という訳で、エッセンス講座のマインドマップ。

エッセンス講座のエッセンスが詰まってます♪
本当に楽しかった~

…だけでなく、とても気付きと学びをいただけた講座でした。
答えは自分の中にある。
カウンセラーとして、セラピストとして、重々わかってはいるけれど・・・
対我が娘たち。
正解・・・というより親の思う答えを与え過ぎて、考える機会を奪っているよなぁ。
上手に問うて、子ども達の生きる力をしっかり子ども達から導きだそうと思いました。
あ、我がオットへもそうでした(^^ゞ
なんではいかんですな(^^ゞ
猛反省(^^ゞ
最後までご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓

