かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。


震災後自分に出来ること・・・
日常を心をこめて、今まで通り過ごすこと。
そして、被災された人・地に想いを馳せて、冷静に行動すること。

我が家のまわりでの震災後の変化は・・・

電車が動かず通勤が一時困難になり、計画停電エリアになり。
保育園がお弁当になって、自宅保育推奨になり。
学校が午前中授業になり。

リビングのダンス用の大きな姿見が倒れて割れたことと、
本棚から本が雪崩たこと。

でも、有難い日常が当たり前に過ごせてます。
通勤も、ほぼ普通になり、保育園も引き続きお弁当ではありますが普通開園。
計画停電エリアからもはずれたようです。

感謝。



◆3月12日(土)

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*まぐろ盛り
*きゅうりレタスブロッコリーのサラダ
*えのきと豆腐のウェイパー仕立てのとろみ玉子スープ
*まだあるおとといお弁当残りのポテトサラダ
*いちごとオレンジ(いよかんだったっけかな?)
*黒米ごはん

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~緑サラダ
マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~おかかマヨポンでいただきました
マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~真はごはんにのせてマグロ丼

お昼前に家にたどり着き、倒れた鏡を見て・・・真が学校で本当によかった。
もし家にいたらと考えると、本当に震えがきました。
危ないよね~と話していた矢先。
怪我なくて本当によかった。。。

真珠が戻ってきて、日常再開です。


◆3月13日(日)

$マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*ご近所すきやのお持ち帰り弁当
*冷蔵庫あるもの具だくさん味噌汁

お持ち帰りのみ営業していたすきや。
お弁当をうちでいただきました。
お味噌汁は、ブロッコリーに茄子に玉ねぎに・・・てきとーに入ってますね^^


◆3月14日(月)

仕事自宅待機の一日。珠はとりあえずの保育園に真は午前中授業。
届くかしらと危惧していた生協は、欠品もあったとはいえ、ちゃんと配送されました。
お届けのお兄さん、渋滞の中の配送感謝です。

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
チーズインハンバーグ
*新玉ねぎときゅうりトマトのサラダ
*ほうれん草人参入りふかひれ中華スープ

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

お手伝いする~と珠がはりきってくれました!
ハンバーグのこねこねは、子ども心をくすぐるのよね。

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

サラダの盛り付けも珠のセンスが光ってます☆


◆3月15日(火)

今日も自宅待機。珠も自宅保育。真は午前中授業。

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*冷蔵庫あるもの鍋
*山芋と小松菜の漬物~生協品

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

てきとー過ぎる鍋ですな^^
冷凍庫発掘鮭の切り身に豚バラに、転がっていたおもちもごろごろ^^


◆3月16日(水)

電車が昨日午後より動き出し、やっとこ出勤。
珠の保育園弁当は、バタバタで撮影なし!
夜は・・・

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*引き続き~にしてはちょっとヒドイ?!なべ^^
*アボガドときゅうりトマトのサラダ
*小松菜と山芋の漬物~引き続き生協品

昨日の鍋にとりあえず入れてしまえと入れたのは・・・

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

桃の節句のお雛菱餅。
それも丸ごとドボン!
本当は、菱餅、どうやって食べるんでしょうかねぇ・・・(笑)

珠のお手伝い作品の、アボガドのサラダが心なごみます♪




にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
↑ランキング参加中^^



自宅待機の午後、遊びにきた真のお友達とパステルしましたよ!


マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

左側チューリップが4年生作品、右側オーロラが保育園作品です。
素敵でしょ~♪


そろそろ時間切れ。
これからトトロ弁当をつくらなきゃ^^

今日も、心を込めて大切に過ごします。




いつもご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*) 
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ




ペタしてね