笑 | アベミチコのブログ

アベミチコのブログ

HP
https://www.nsrecordsjapan.com/afro-urbanity

以前ひいたおみくじ。



また色々並走が始まって

煮詰まりすぎて、笑うしかない

とは思ってましたが

笑ってると、できる気がして。

少しずつ終わりが見えてきました。


笑う門(カド)には福来る。ですが

気づいたら、人生曲がり角(カド)的な時期に来たのかな

と時々思うことがあり。。。


というか、、、40歳過ぎたら音楽制作が

楽しい仕事になってきたラブラブ


突飛な提案を盛り込んでも

一昔前は勝手な暴走と判断されたり

データでやりたい事が

伝わらないことや、年齢の割に

老け過ぎた作風で、

リテイクが半端なかったのですが


ディレクターさん達の考えも凄く理解できて

複合案が提示できるようになったり、

ハナから意見として

受け取って貰えるようになったし

パソコンの向こう側にも、同じだけ制作について

理解しながら歌ってくれたり叩いてくれたり

吹いてくれる人が出来たことで

ここ1.2年、実は凄く楽になりました。


そして、先日とっても嬉しい

スケジュールが入り、

ずっと小さな頃から大人になっても

聴いていた曲たちを冬期の

放送用にオリジナルアレンジにするという事で

とにかく楽しみ!!!!!!



長く働いていると、思わぬところで

ご褒美みたいなことが起こりますラブラブ

この仕事も色々な楽器の取り合わせを模索しているので

また、順次レポートという事で音譜





まずは。こちら。

これまた本当にアレンジするのが面白くて

20代の一時もパソコンをやめたくないくらい

打ち込みが楽しくて、i Macをキャリーで

引きずってた時の気持ちを思い出しましたラブラブ